感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Koichiro Minematsu
9
悪事とわかっていても止められない人の闇2017/04/22
ぁゃ
2
Kindle(青空文庫)。先日、本作の絵本原画展を観た。可愛らしいタッチでありながら緻密で、なんとも怖しいような表情の署長さんが印象的だった山村浩二さんの絵が頭に焼きついていて、もう一度文章でゆっくり味わってみたくなった。特に焼きついているのは、最期のシーンの署長さんの恍惚とした(?)表情で、「感服した」という町民達の感情には一瞬追い付けなかった。なんとも言えない読後感は、その署長さんを「ただの狂った人」とは言い切れない、人間の善悪の曖昧さからなのか……。2022/12/19
栗。
1
本人にとって良かったならそれでいいじゃん、という例の典型(?2014/01/08
Y89
0
青空文庫にて。エップコップがいい語とはこれ如何に。題名通りだけど堂々としすぎて怖い2022/04/15
hiko1
0
一番やってはならない犯罪。それを取り締まる警察のトップである署長が、率先して毒もみをして魚を獲っていることが明らかになる。署長は死刑になるが、刑執行のか時署長は悪びれず「地獄でも毒もみをやるかな」と笑ってうそぶく。2021/10/29