目次
序章
第1章 「学都」金沢形成の端緒―第四高等中学校の設置過程
第2章 大正期の高等教育機関の設置過程
第3章 戦時体制の高等教育機関の設置過程
第4章 新制国立大学の設置過程
終章
著者等紹介
谷本宗生[タニモトムネオ]
1966年生まれ。下関市出身。1990年中央大学文学部哲学科教育学専攻卒業。1997年日本大学大学院文学研究科教育学専攻博士後期課程満期退学。2007年金沢大学にて博士(学術)。大東文化大学特任准教授(大東文化歴史資料館)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- たねと果実のいとなみ



