会社法・商行為法手形法講義 (第4版)

個数:

会社法・商行為法手形法講義 (第4版)

  • 在庫が僅少です。通常、3~7日後に出荷されます
    ※事情により出荷が遅れたり、在庫切れとなる場合もございます。
    ※他のご注文品がすべて揃ってからの発送が原則となります(ご予約品を除く)。
    ※複数冊ご注文はお受けできません。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    ■通常、3~7日後に出荷されます

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 450p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784792326586
  • NDC分類 325.2
  • Cコード C3032

内容説明

LSの未修者が苦労する商法、とりわけ会社法の複雑な条文を理解できるように、多くの裁判例を引用し、基本的に重要な法的問題を丁寧に解説した最新の教科書。待望の第4版!「コア・カリキュラム最終版」に配慮した記述!「会社法改正法案」の内容も適宜解説!

目次

序章
企業形態
株式会社の特色と株式会社法
株式会社と法人制度
株主総会
取締役と取締役会
監査役・監査役会・会計監査人制度と委員会設置会社
会社役員の義務と責任
株主の権利とその利益保護
会社の計算(企業会計法)〔ほか〕

著者等紹介

森本滋[モリモトシゲル]
1946年生まれ。1969年京都大学法学部卒業。現在、同志社大学大学院司法研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。