電脳空間における刑事的規制

電脳空間における刑事的規制

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 319p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784792317331
  • NDC分類 547.48
  • Cコード C3032

目次

目的と構成
場所的適用範囲論
「行為」に対する適用
「結果」に対する適用
接続業者の不作為責任
電子的参照の可罰性
盗撮画像等の公開と名誉毀損罪
仮想児童画像の客体性
わいせつ情報の客体性
わいせつ罪の行為態様
立法動向とその問題点
総括と展望

著者等紹介

渡邊卓也[ワタナベタクヤ]
1973年宮城県に生まれる。1996年早稲田大学社会科学部卒業。同大学大学院社会科学研究科修士課程・博士後期課程、社会科学部助手を経て、清和大学法学部専任講師。博士(学術)(早稲田大学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

いかちょー

0
法律の素人には難解な本でした。インターネットを使った犯罪の抜け道を探すのには良いかもしれません。法律家向けの本。2008/06/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/38234
  • ご注意事項

最近チェックした商品