はじめの租税法

はじめの租税法

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 183p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784792305079
  • NDC分類 345.1
  • Cコード C3032

目次

なぜ租税祖税法を学ぶのか―租税の意義
租税法の基本原則1―担税力に応じた課税(租税公平主義)
租税法の基本原則2―租税法律主義の意義とその射程
租税法と私法―租税法律関係と私法
税負担の減少行為―節税・租税回避行為・脱税
誰に課税されるのか―所得帰属とその認識(実質所得者課税の原則)
所得概念と課税のタイミング―いつ所得は実現したか
個人所得に対する課税1―所得税の構造
個人所得に対する課税2―所得区分

著者等紹介

増田英敏[マスダヒデトシ]
専修大学法学部教授

林仲宣[ハヤシナカノブ]
椙山女学園大学現代マネジメント学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

なべ

0
法律初学者にはかなり厳しい本でした。他の法律初学者向けの本を読んだ後に読み返したい。2012/12/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/3058791
  • ご注意事項

最近チェックした商品