出版社内容情報
問題編: 主要170大学 の本年度問題1700題を収録
全問を170項目に分類 難易度順に配列
解答編: 全問完全精解
項目別に問題がまとめてあるので
■項目毎の問題タイプが通覧できる
■教材・作題資料に問題の選定が容易
【項目一覧】
<数学Ⅰ>
第1章 2次関数
2次関数とグラフ/2次関数の最大・最小/2次方程式・不等式/その他の方程式・不等式
第2章 図形と計量
三角比/正弦定理、余弦定理/平面図形への応用/空間図形への応用
第3章 個数の処理
集合/場合の数/順列・組合せ
第4章 確率
確率の定義・計算/独立・反復試行の確率/期待値
<数学A>
第5章 数と式
整式の計算/実数/整数問題/恒等式、等式・不等式の証明/命題と論証
第6章 数列
等差・等比数列/いろいろな数列/数学的帰納法/2項間の漸化式/3項間の漸化式、連立漸化式/数式の応用/二項定理
第7章 平面幾何
平面図形の性質
<数学Ⅱ>
第8章 三角関数
三角関数/加法定理/三角方等式・不等式/三角関数の最大・最小/三角関数と図形
第9章 指数・対数関数
指数・対数関数/方程式・不等式/指数・対数関数の最大・最小/常用対数
第10章 図形と方程式
点、直線/放物線と直線/円/円と直線・曲線/軌跡と方程式/不等式と領域
第11章 関数の値の変化
微分係数、導関数/曲線の接線・法線/関数の増減・極値、グラフ/最大・最小/方程式・不等式への応用/積分の計算/定積分で表された関数/定積分と最大・最小/面積
<数学B>
第12章 ベクトル
平面ベクトルの成分/平面ベクトルの内積/平面ベクトルと図形/平面ベクトルの内積と図形/平面のベクトル方程式/空間座標、空間図形/空間ベクトルの内積/空間ベクトルと図形/空間ベクトルの内積と図形/空間のベクトル方程式
第13章 複素数と複素数平面
複素数の計算/2次方程式/剰余の定理、因数定理/高次方程式・不等式/複素数平面/複素数の極形式/複素数と図形
第14章 確率分布
条件つき確率と乗法定理/確率と漸化式/確率変数と確率分布
<数学Ⅲ>
第15章 関数と極限
分数・無理関数/数列の極限/漸化式と極限/無限級数/極限の応用/関数の極限
第16章 微分法
微分係数、導関数/曲線の接線・法線/関数の増減・凹凸/最大・最小/方程式・不等式への応用/速度、加速度
第17章 積分法
積分の計算/定積分で表された関数/定積分と最大・最小/定積分と等式・不等式/定積分と数列/定積分と区分求積法/面積/体積/曲線の長さ、道のり/物理への応用
<数学C>
第18章 行列と線形計算
行列の計算/逆行列/行列のn乗/連立1次方程式
第19章 いろいろな曲線
楕円/双曲線/放物線/2次曲線と直線/2次曲線の軌跡・領域/曲線の媒介変数表示/極座標と極方程式
第20章 数値計算
方程式の近似解/数値積分法
第21章 統計処理
度数分布、代表値、相関/正規分布
【収録大学一覧】
大学入試センター試験 (本試験・追試験)
国立大学
北海道大学(前・後:全学部) 静岡大学(前:全学部)
室蘭工業大学(前) 浜松医科大学(前)
小樽商科大学(前) 名古屋大学(前・後:全学部)
帯広畜産大学(前) 愛知教育大学(前)
旭川医科大学(後) 名古屋工業大学(前・後)
北見工業大学(後) 豊橋技術科学大学(前)
弘前大学(前・後:全学部) 三重大学(前・後:全学部)
岩手大学(前:全学部) 滋賀大学(前・後:全学部)
東北大学(前・後:全学部) 滋賀医科大学(前)
宮城教育大学(前・後) 京都大学(前・後:全学部)
秋田大学(前:全学部) 京都教育大学(後)
山形大学(前:工・理学部) 京都工芸繊維大学(後)
福島大学(前・後) 大阪大学(前・後:全学部)
茨城大学(前:全学部,後:教育・工) 大阪教育大学(前・後)
筑波大学(前:全学類) 神戸大学(前・後:全学部)
宇都宮大学(前:全学部) 奈良女子大学(前・後:全学部)
群馬大学(前:全学部) 和歌山大学(前:全学部)
埼玉大学(前・後:全学部) 鳥取大学(前・後:全学部)
千葉大学(前:全学部) 島根大学(前・後:全学部)
東京大学(前・後:全学科) 岡山大学(前:全学部)
東京医科歯科大学(前) 広島大学(前・後:全学部)
東京学芸大学(前・後) 山口大学(前:全学部)
東京農工大学(前:工・農) 徳島大学(前・後:全学部)
東京工業大学(前・後) 鳴門教育大学(前)
東京海洋大学(前:全学部) 香川大学(前:全学部)
お茶の水女子大学(前:全学部) 愛媛大学(前:全学部)
電気通信大学(前) 高知大学(前:全学部)
一橋大学(前・後) 福岡教育大学(前)
横浜国立大学(前・後:全学部) 九州大学(前・後:全学部)
新潟大学(前:全学部) 九州工業大学(前期:全学部,後期:情報工)
長岡技術科学大学(前) 佐賀大学(前・後:全学部)
富山大学(前:全学部) 長崎大学(前:全学部)
富山医科薬科大学(前) 熊本大学(前:全学部)
金沢大学(前:全学部) 大分大学(前:全学部)
福井大学(前:全学部) 宮崎大学(前:全学部)
山梨大学(前・後:全学部) 鹿児島大学(前:全学部)
信州大学(前・後:全学部) 琉球大学(前:全学部)
岐阜大学(前・後:全学部)
公立大学
釧路公立大学(中) 京都府立医科大学(前)
公立はこだて未来大学(前・後) 大阪市立大学(前・後:全学部)
札幌医科大学(前) 大阪府立大学(前・中:全学部)
会津大学(前) 兵庫県立大学(前・中:全学部)
福島県立医科大学(前) 奈良県立医科大学(前)
高崎経済大学(前) 和歌山県立医科大学(前)
前橋工科大学(前) 島根県立大学(前)
首都大学東京(前・後:全学部) 岡山県立大学(中)
横浜市立大学(前) 尾道大学(前・後)
富山県立大学(前) 県立広島大学(前)
福井県立大学(後) 広島市立大学(前・後)
岐阜薬科大学(中) 高知女子大学(前)
愛知県立大学(前) 北九州市立大学(前)
名古屋市立大学(前・中・後:全学部) 九州歯科大学(前)
滋賀県立大学(前・後:全学部) 熊本県立大学(前)
京都府立大学(前)
大学校
防衛大学校 防衛医科大学校
私立大学
北海学園大学(工/経済) 武蔵工業大学(工)
北海道工業大学 明治大学(理工)
東北学院大学(工) 明星大学(理工)
東北工業大学 立教大学(理)
足利工業大学
早稲田大学(理工/政治経済/商/教育/社会/人間/スポーツ/国際)
自治医科大学 千葉工業大学(工)
神奈川大学(理・工)青山学院大学(理工)
関東学院大学(工)学習院大学(理)
愛知工業大学(工)
慶應義塾大学(理工/医/経済/商/総合政策/環境情報/看護医療)
大同工業大学(工)中京大学(生命システム工・情報科)
工学院大学 中部大学(工)
芝浦工業大学(工) 南山大学(数理情報)
上智大学(理工) 名城大学(理工)
成蹊大学(工) 京都産業大学(理・工)
玉川大学(工) 同志社大学(工)
中央大学(理工) 立命館大学(理工・情報理工)
津田塾大学(情報数理/国際関係/英文) 龍谷大学(理工)
東海大学(理・電子情報・工/医) 大阪工業大学(情報科・工)
東京医科大学 大阪産業大学(工)
東京工科大学(メディア) 大阪電気通信大学(工・総合情報)
東京工芸大学(工) 関西大学(工)
東京女子大学(文理) 近畿大学(理工/医/薬)
東京電機大学(工) 摂南大学(工)
東京薬科大学 関西学院大学(理工)
東京理科大学(工/基礎工/理工/理) 甲南大学(理工)
東洋大学(工) 岡山理科大学(理・工・総合情報)
日本大学(理工/医/歯) 広島工業大学(工・環境)
日本獣医畜産大学(獣医) 徳島文理大学(工)
日本女子大学(理) 高知工科大学(工)
法政大学(工) 産業医科大学
星薬科大学 福岡大学(理・工・医・薬)