ムーミン流マネジメント―世界中で愛されるための<寛大経営>という戦略

個数:

ムーミン流マネジメント―世界中で愛されるための<寛大経営>という戦略

  • ウェブストアに32冊在庫がございます。(2025年11月14日 13時35分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 280p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784791777440
  • NDC分類 335
  • Cコード C0034

出版社内容情報

あのムーミンを「経営」の観点から捉えなおす!
ムーミンはなぜ世代も国境も超えて愛されるのか? そのブランディングや組織づくりを紐解いていくと、〈寛大経営〉という思想が浮かびあがる。稀代のキャラクターとそれを愛する人びとが築きあげた「ムーミン流マネジメント」、その方法論が明らかに。


【目次】

内容説明

ムーミンはなぜ世代も国境も超えて愛されるのか?ムーミンビジネスのブランディングや組織づくりをつぶさに見ていくと、〈寛大経営〉という思想が浮かび上がる。世界的キャラクターとそれを愛する人びとが築きあげた「ムーミン流マネジメント」、その方法論が明らかに。

目次

第一章 ムーミン・ウェイ
第二章 アイデアの誕生(とその一生)
第三章 ブランディング―並外れた存在に
第四章 パートナーシップ―情熱の交差点
第五章 戦略―パーパスは何か
第六章 テクノロジー―バーチャル世界へ
第七章 人―「壊れ」ていても大丈夫
第八章 さあパーティーだ!

著者等紹介

サヴェッジ,ポール[サヴェッジ,ポール] [Savage,Paul]
フィンランド・アールト大学で経済学博士号を取得。現在はアラブ首長国連邦大学で助教授をつとめ、起業家精神と組織研究を専門とする

ティエナリ,ヤンネ[ティエナリ,ヤンネ] [Tienari,Janne]
フィンランド・ハンケン経済大学教授。マネジメントと組織論を専門とする

月谷真紀[ツキタニマキ]
翻訳者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品