リアリティ番組の社会学―『リアルワールド』、『サバイバー』から『バチェラー』まで

個数:

リアリティ番組の社会学―『リアルワールド』、『サバイバー』から『バチェラー』まで

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月11日 06時49分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 364p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784791774845
  • NDC分類 699.67
  • Cコード C0030

出版社内容情報



ダニエル・J・リンデマン[ダニエルジェイリンデマン]
著・文・その他

高里ひろ[タカサトヒロ]
翻訳

内容説明

わたしたちはなぜ「後ろめたい楽しみ」に惹かれてしまうのか。リアリティ番組はテレビの最大勢力のジャンルの一つとなっている。そこでは婚活から無人島でのサバイバル、片付けなどありとあらゆる日常の営みが題材となりつつある。人種、ジェンダー、階級、セクシュアリティなどの視点からリアリティ番組を精緻に読み解き、そこに隠された社会の力学を明らかにする気鋭による画期の書。

目次

第1部(そんな野暮を言うのはやめて(自己)
正しい理由でここにいる(カップル)
友だちをつくるためにここに来たわけじゃない(集団)
キムは、いつも遅れて来る(家族)
輝いて、ベイビー!(子供時代))
第2部(あなたの嗜好レベルを疑う(階級)
誰がわたしをチェックするって?ブー?(人種)
みんな裸で生まれた…(ジェンダー)
食べ物、お酒、そしてゲイ(セクシュアリティ)
バッド・ボーイズ、バッド・ボーイズ(逸脱))

著者等紹介

リンデマン,ダニエル・J.[リンデマン,ダニエルJ.] [Lindemann,Danielle J.]
社会学者。リーハイ大学の社会学准教授兼大学院研究部長

高里ひろ[タカサトヒロ]
翻訳家。上智大学卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品