文人、ホームズを愛す。

個数:

文人、ホームズを愛す。

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 332p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784791769070
  • NDC分類 910.26
  • Cコード C0095

出版社内容情報

田山花袋、尾崎紅葉、谷崎潤一郎、稲垣足穂、坂口安吾・・・。コナン・ドイルのホームズ譚は日本近代文学の錚々たる作家たちに愛好され続けてきた。さまざまな資料から、作家たちとホームズの秘められた関係を明らかにするとともに、古くは明治時代から読まれていたホームズ譚の魅力を再確認し、活気をもって迎えられた当時の状況を描く画期の書。

内容説明

コナン・ドイルのホームズ譚は日本近代文学の錚々たる作家たちに愛され続けてきた。さまざまな資料から、作家たちとホームズ、ドイルの秘められた関係を明らかにするとともにホームズ譚の魅力を再確認し、愛され親しまれてきた当時の状況を描く画期の書。

目次

岡倉天心―ホームズ譚を読み聞かせてお酒をせしめた
尾崎紅葉―恋のためなら命も棄てる「心中船」。ドイルの短編を翻案した
徳田秋声―コナン・ドイルの怪奇小説二篇を翻案した
田山花袋―夏目漱石の作品にコナン・ドイルの影響を嗅ぎ取った
上田敏―人力車上でコナン・ドイルを読んだ
小栗風葉―『緋色の研究』を翻案した破倫作家
島村抱月―ロンドン仕込みのホームズ好き
谷崎潤一郎―ポオとドイルに傾倒した「探偵小説中興の祖」
萩原朔太郎―ドイルに熱中し、ドイルを卒業した
小泉信三―青年のときも、老年のときもホームズを愛読した〔ほか〕

著者等紹介

植田弘隆[ウエダヒロタカ]
1941年静岡県生まれ。立教大学文学部史学科卒。「日本シャーロック・ホームズ・クラブ」会員、「ベイカー・ストリート・イレギュラーズ」会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

最近チェックした商品