エコゾフィーとは何か―ガタリが遺したもの

個数:
  • ポイントキャンペーン

エコゾフィーとは何か―ガタリが遺したもの

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2024年04月29日 09時46分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 525p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784791768486
  • NDC分類 135.5
  • Cコード C0010

出版社内容情報

精神分析の専門家でありながら、20世紀最後の哲学者と称されるドゥルーズとさまざまな思考を展開したガタリ。彼がさまざまな領域を縦横無尽にかけめぐりながら到達した哲学、それがエコゾフィーだった。現代社会への激しくも誠実なまなざしから生まれたエコゾフィーの思想とはいったい何か。そこには、ガタリがわたしたちに遺した大いなる哲学があった。論考、インタビュー、対談、エッセイとありとあらゆる言葉から浮かび上がる、これがガタリの到達点。

内容説明

20世紀を代表する思想家が到達した哲学の全貌を、遺されたあらゆる言葉から描き出す。これは、現代という時代が宿した未来への哲学だ。

目次

第1部 エコゾフィーのための論説
第2部 エコゾフィーの実践
第3部 精神的エコロジーに関する断章
第4部 主観性の生産について
第5部 社会的エコロジーと統合された世界資本主義
第6部 メディアとポストメディアの時代
第7部 環境エコロジーと戦争機械

著者等紹介

ガタリ,フェリックス[ガタリ,フェリックス] [Guattari,F´elix]
1930‐92。フランスの精神分析医・哲学者・社会運動家。新左翼第一世代に属し、政治と精神分析の交点でさまざまな運動に関わる。哲学者ジル・ドゥルーズとの出会いを契機に生まれた、『アンチ・オイディプス』をはじめとする数々の共同作業の成果は、その後の思想・文化に、多大な影響を及ぼしつづけている

杉村昌昭[スギムラマサアキ]
1945年生まれ。龍谷大学名誉教授。フランス文学・現代思想専攻。1980年代以降、とくにF・ガタリやA・ネグリなどの現代思想家の著作の翻訳、ならびにオルター・グローバリゼーション関係の理論や運動の紹介に取り組む(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。