出版社内容情報
ハリーポッターに出てくるウィーズリーの空飛ぶ車は実在する?地球はいつか消えてしまう?変身時の質量はどこへ行く?世界の数々のSF・ファンタジーの傑作のしくみを物理学的に読み解いていく。と同時にSF的想像力と現実世界の齟
内容説明
ハリー・ポッター、スタートレック、アバター…SFから見える人類と宇宙の未来は、どれくらい現実味があるのだろう?有人惑星旅行の夢は実現するのか。火星に人は住むことができるのか。そのとき、もはや人は人でなくなってしまう!?物理学、数学、宇宙論を駆使し、SF的想像力と現実世界を縦横無尽に駆け巡る、極上のサイエンス・エタテイメント!
目次
第1部 ポッター物理学(ハリー・ポッターと偉大な保存法則;ホグワーツが暗いわけ ほか)
第2部 宇宙旅行(なぜコンピュータは高性能になるのに車は(あまり)なれないのか
宇宙での休暇 ほか)
第3部 惑星とエイリアン(居住可能な惑星の構成;科学でスポックを探すと ほか)
第4部 グーゴル年(人類の短期的な生き残り;惑星建設 ほか)
著者等紹介
アドラー,チャールズ・L.[アドラー,チャールズL.] [Adler,Charles L.]
セントメアリーズ・カレッジ教授。物理学者。原子を冷却して閉じ込める技術とその磁気センサーなどへの応用、大気光学現象などが専門。ガリレオ・ガリレイの父、ヴィンチェンゾ・ガリレイの科学や音楽の業績にも関心を向けている
松浦俊輔[マツウラシュンスケ]
翻訳者。名古屋学芸大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
しろ
Mc6ρ助
-
- 電子書籍
- 日本史が人物12人でわかる本 幻冬舎単…
-
- 電子書籍
- 瞳・元気 KINGDOM 2巻 花とゆ…