「負け組」のアメリカ史―アメリカン・ドリームを支えた失敗者たち

個数:

「負け組」のアメリカ史―アメリカン・ドリームを支えた失敗者たち

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 359,/高さ 20cm
  • 商品コード 9784791763146
  • NDC分類 361.8
  • Cコード C0010

出版社内容情報

資本主義勃興期のアメリカを舞台に、事業に失敗して破産した人々の人生と、その敗残者イメージが社会に及ぼした影響をたどる。

内容説明

初めて明かされる驚愕の歴史。「自由と機会均等の国」では事業に失敗したら素質のせい。アメリカン・ドリームは「生まれながらの敗者」の製造装置だった。日記、取引記録、信用調査書、借金を頼む手紙、破産判決、自殺の遺書…資本主義興隆期のあらゆる文書を渉猟し、破産した人びとの人生と、その敗残者イメージが社会に及ぼした影響をたどる。

目次

序章 静かな絶望の人生
1 前進の時代に破産すること
2 その人の内部にある理由
3 われわれは誰もが投機家
4 中央情報局、一八四一年創業
5 三流男たちの大きな赤い本
6 誤報とその不満
7 野心のための戦争
8 大きなビジネスとちっぽけな男たち
終章 注意して見なければ

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

rinichiro

0
経済的成功への野心を持たない「怠け者」、成功を果たせなかった「負け犬」、そして、彼らの対極にあるアメリカ的な理想の男「セルフメイド・マン」のイメージで見るアメリカ史。// 「What Would Jay-Z Do?」Ben Lee (2007)2009/08/07

てり

0
19世紀アメリカ、信用調査会社の調書や手紙・日記などから失敗者・破産者を取り上げ、資本主義の国アメリカのあれこれをあぶり出す。そういう本だと思うが、ベッタリ抑揚のない記述が続いて全く頭に入ってこなかった、残念。2022/09/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/226751
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品