- ホーム
- > 和書
- > 趣味・生活
- > パズル・脳トレ・ぬりえ
- > パズル・脳トレその他
出版社内容情報
_______________
友だちと! 家族と!
知的バトルで盛り上がろう!
________________
子どもたちが大好きな「早押しクイズ」用の問題集。
小学生なら知っておきたい知識問題から、生きもの、食べもの、科学、歴史、文化、芸術などの教養問題、雑学問題まで、た~っぷり掲載しています。ひとりでといて知力をアップするもよし、お友だちと瞬発力勝負で盛り上がるのもよし、家族のコミュニケーションツールとして楽しむのもよし、絶対に楽しめる一冊です♪
★いいこといっぱい!★
・集中力と瞬発力を鍛えらえる!
・知識の確認と吸収ができる!
・脳が活性化する!
・コミュニケーション力の向上!
【目次】
内容説明
友だちと!家族と!知的好奇心の沼にハマろう!やさしい問題から難問まで全13ジャンル。
目次
初級 Q1→Q490 超スピード勝負(早口言葉;ひと言クイズ;ことわざつなぎ ほか)
中級 Q491→Q1077 語彙力勝負(反対ワード;ならべかえワード;連想ワード ほか)
上級 Q1078→Q1428 チームで勝負(推理クイズ;順番クイズ;全答えクイズ ほか)
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ammytanka
0
小学生にちょうどいいレベルの早押しクイズ本というのは今までなかったと思う。クイズブームの賜物かな。問題の質としては、限定が甘いのが多少あるのと、答えが間違っていると思われるものがごくわずかにあることを除けば、概ねちゃんと早押しクイズに使えるだろうという感じ。大人に交じってクイズバーに行っては泣いて帰ってくるうちの次男はしばらくこれで遊ぼうかな。 クイズの出題に使うにあたっては、問題の次のページに答えがあるのは使いにくい、同じ見開きの中に問題と答えがあってほしい。2025/08/03
たくさん
0
問題を出して答えが即その裏にあってすぐに答え合わせができる。初級、中級、上級も大人の感覚でもその通りな感じがしてバランスがいい。あっさりして子供たちが時間をつぶしながら楽しむのにちょうどいい本だと思います。値段的にも内容のボリュームにも十分です。2025/07/12