歴史がわかる今とつながる 対立の世界史図鑑

個数:
電子版価格
¥1,650
  • 電子版あり

歴史がわかる今とつながる 対立の世界史図鑑

  • ウェブストアに4冊在庫がございます。(2025年05月21日 01時54分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 224p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784791633029
  • NDC分類 209
  • Cコード C2022

出版社内容情報

ーーーーーーーーーーーーー
現在につながる重要な対立を
厳選してやさしく解説!
ーーーーーーーーーーーーー

ロシアのウクライナへの軍事侵攻、パレスチナの紛争など、世界ではまだ争いが絶えません。そこには、宗教、資源、領土、思想、民族などさまざまな要因があり、各国の国際関係が複雑に絡み合っています。それらをひも解く鍵として、この本では歴史のなかの「対立」に注目しました。過去の対立に現在の争いの理由があり、過去の対立が現在の国際関係をかたちづくっています。この本を読むことで、複雑そうに見えるあらゆる問題が「線」になり、日々報道されるニュースが理解できるようになるはずです。

《収録対立》
ペルシア戦争/アレクサンドロス大王の東方遠征 /ポエニ戦争/秦の統一戦争/ユダヤ戦争/ トゥール・ポワティエ間の戦い/タラス河畔の戦 い/レコンキスタ/十字軍遠征/ワールシュタッ トの戦い/百年戦争/コンスタンティノープル陥 落/メキシコ征服/ペルー征服/ユグノー戦争/ オランダ独立戦争(八十年戦争)/三十年戦争/ イギリス革命/北方戦争/スペイン継承戦争/七 年戦争/アメリカ独立戦争/フランス革命/ナポ レオン戦争/アヘン戦争/クリミア戦争/シパー ヒーの反乱(インド大反乱)/南北戦争/普仏戦 争(プロイセン・フランス戦争)/明治維新/日 清戦争/ファショダ事件/日露戦争/第一次世界 大戦/ロシア革命/日中戦争/第二次世界大戦/ 太平洋戦争/中国国共内戦/印パ戦争/中東戦争 /朝鮮戦争 /キューバ危機/ベトナム戦争/イ ラン革命/アフガニスタン侵攻/イラン・イラク 戦争/ユーゴスラヴィア内戦/湾岸戦争/アフガ ニスタン戦争/イラク戦争/ウクライナ侵攻/イ スラエル・ガザ戦争

内容説明

今争う理由は、過去にある。仕事・人生に必ず生きる必須の教養!古今東西、今につながる超重要対立53。

目次

1 古代・中世(ペルシア戦争;アレクサンドロス大王の東方遠征 ほか)
2 近世(近世の大きな争点 カトリックとプロテスタントの対立;メキシコ征服 ほか)
3 近代(アヘン戦争;クリミア戦争 ほか)
4 20世紀前半(日露戦争;第一次世界大戦 ほか)
5 現代(20世紀後半の大きな争点 資本主義と社会主義の対立;中国国共内戦 ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

千代

3
対立ということで、争いに的を絞ってある。歴史が苦手でさっぱりだけど、地図や図表(資料)、チャット風会話などで簡潔に分かりやすくまとめられている。「なぜ対立したのか?」「どうなった?」「後世への影響」など読みやすいのも助かる。国のトップのイラストがなんか好き。2025/02/17

なーちゃま

3
こういう本を待っていた。コテンラジオで少しずつ蓄積してきた世界史の知識が、やっとつながった瞬間…。もっと勉強していけば、いつか苦手だった世界史も得意にできるかもと自信が持てた。2024/09/07

於千代

3
古代ギリシャから現代まで、世界の歴史を対立構造でまとめる。その対立が何かを分類し、対立の背景、その後の影響を述べていく。よくあるタイプの歴史まとめ本だと思うが、現代史が割と厚めなのが特徴か。2024/08/31

くらーく

2
イラストが結構いいぞ。対立ねえ。もう、いい加減に、と思うけど、現在も進行形だからなあ。人間(ホモサピエンス)は賢いのでは無く、争うものなのだな、たぶん。 本当のサピエンスを望むって、ごく一部の者により引き起こされているのがねえ。いやはや。 ただ、白村江の戦いも入れて欲しかったなあ。元寇もあって良いかもな。海外の国と戦った日本史もお願いします。2024/10/04

まんじゅう大吉

2
世界史の学び直しとして手に取った。これを読んでみると、教科書にある歴史上の出来事はほとんど対立だったんだなと気づかされた。◯◯vs◯◯という切り口で、この事件はこういう構図だったのかと掴むには良い本だった。2024/07/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21907791
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品