ぐんぐん 日本語力をみがくよみきかせ ことばのお話25

個数:
  • 予約

ぐんぐん 日本語力をみがくよみきかせ ことばのお話25

  • ご予約受付中
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    ◆通常、発売日にウェブストアから出荷となります。
    ◆指定発売日のある商品は発売前日にウェブストアから出荷となります。
    ◆一部商品(取り寄せ扱い)は発送までに日数がかかります。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆表示の発売日や価格は変更になる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
    ◆ご予約品は別途配送となります。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判
  • 商品コード 9784791632657
  • Cコード C8076

出版社内容情報

'===================================
ことばはすべての学びの土台!
ぐんぐん日本語力をみがくよみきかせ絵本
===================================

国立国語研究所の石黒圭先生監修!
幼少期から身につけたい「ことばの感覚」を
楽しみにながら身につけられる
よみきかせ絵本の登場です。

主語・述語 名詞 動詞 形容詞 副詞 比喩 
人称 助数詞 接続詞 上位語・下位語 
感情表現 色彩語 オノマトペ などなど……
すべておもしろいお話+わかりやすい図解にしました。

ことばとは、
人と人がわかり合うための道具であり、
さまざまな学びの土台であり、
一生使い続ける大切な「考える道具」です。

本書では、お子さんが
●ことばの仕組みに自然と気づけるお話
●豊かな語彙を身につけられるお話
●ことばのおもしろさを思う存分味わえるお話
を25話用意しました。

親子で楽しく読むだけで、
ぐんぐんことばに興味がわいて、
ぐんぐんことばの感覚が磨かれます。


<たとえば、こんなお話がのっています>
★王様の誕生日会で、王様をほめたたえる家来。「やさしい人です」「しんせつな人です」しかし途中から雲行きがあやしくなってきて……。「わがままな……ではなくて、しょうじきな人です」「だらしない……ではなくて、おおらかな人です」ぐっと手をにぎりしめる王様。さあ、どうなる?(「りっぱな おうさま」形容詞のお話)
★スーパーにやってきた親子。いちごを探すが、くだもの売り場にない。代わりにあったのはロールケーキ。「ロールケーキは、どの売り場に戻すといいのかな?」ちがう売り場にある商品を、すべて元の売り場に戻そう!(「いちごは どこ?」上位語・下位語のお話)
★大きなマンションに引っ越したら、ご近所さんは個性派だらけ!「わたくし」「わし」「うち」「じぶん」一人称もみんなちがっていて……。(「ごきんじょさんは どんな ひと?」人称代名詞のお話)


※対象年齢は3才~小学校低学年。
よみきかせるなら3才から、
自分でよむなら6才からがおすすめです。

※物語ページはすべてひらがなとカタカナ、
図解ページは漢字まじりですが総ルビです。


【目次】

最近チェックした商品