60秒右脳ドローイングでパース・陰影がうまくなる!

個数:
電子版価格
¥1,980
  • 電子版あり

60秒右脳ドローイングでパース・陰影がうまくなる!

  • ウェブストアに25冊在庫がございます。(2025年05月16日 01時05分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 192p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784791632626
  • NDC分類 725.2
  • Cコード C2071

出版社内容情報

最速で"パース"と"陰影"の描き方が身につく
いちばんやさしくて楽しいデッサン入門書!

絵の初心者がつまずく大きな2つの壁。それが「パース」と「陰影」です。この2つの壁を突破すると絵の世界がものすごく広がります。パースがとれれば、複数のモチーフを描くことが可能になり、風景画や背景イラストなどの制作につながっていきます。陰影が表現できれば絵の立体感、臨場感、質感の再現度が上がり、絵に説得力が生まれます。右脳ドローイングを活用して、最短距離でこの2つの壁を突破しましょう!

右脳ドローイングとは、デッサンの時間を60秒に制限することで、テクニックのことを考える言語的な左脳を抑制して、形をとらえる右脳のはたらきを最大限引き出す練習法です。感覚的にモチーフを観察する力や、形状をしっかり描写する力が飛躍的に向上します。また、テクニックを引き出す思考を制限することで、ひとつのテクニックの練習に集中でき、パースや陰影の練習も効率よく行うことができます。

本書では、パースと陰影の基礎テクニックを網羅しつつ、右脳ドローイングの特性を生かした実践練習を盛り込んでいるので、短い時間で楽しみながら習得することが可能です。

【右脳ドローイングのメリット】
・形をとらえる力が向上する!
・物を見る観察力が向上する!
・テクニックを限定して効率よく練習できる!
・1カットを描く時間が短いので気軽に取り組める!
・1カットを描く時間が短いので、そのぶんいろんなものを描く経験値が積める!
・「マンガ」「アニメ」「イラスト」「絵画」「コンテ」などあらゆる"絵"の基礎になる力がつく!

内容説明

ちょっとむずかしいパースと陰影が、少しの知識とかんたんなコツで身につき、風景画や背景イラストも描けるようになる!

目次

PROLOGUE だれでも絵がうまくなる右脳ドローイング
1 だれでもみるみる理解できるパースのとり方(パースの基本1 身近にあふれている「パース」って何?;パースの基本2 「近い」は「長い」!「遠い」は「短い」! ほか)
2 仕上がりが劇的に変わる陰影の描き方(陰影の基本1 形はすべて「光」と「カゲ」がつくっている!;陰影の基本2 初心者こそ意識して!最初のステップ「光源チェック」 ほか)
3 完成度がぐんぐん高まるじっくりデッサン(建物の描き方 直線的な建物はパースと相性ぴったり;建物の練習 家を描いてみよう ほか)
4 プロが答える絵に関するリアルな悩み(マンガの背景はいちいちパースをとるんですか?;パースがとれても立体感がイマイチ出ません…。 ほか)

著者等紹介

松原美那子[マツバラミナコ]
デッサンのオンラインスクール「ピリカアートスクール」代表。武蔵野美術大学にて中学高等学校の美術教員免許を取得。大学卒業後、東京都府中市にてアートスペースをオープンし、若手アーティストの個展や街中アートウォーク、版画国際交流展などの企画運営に携わる。2008年より、東京、沖縄を拠点にオンラインデッサンスクールを開校し、日本全国、海外を含め、述べ10,000人以上の受講生にデッサンを指導。受講生は、美大受験生、漫画家、アニメーター、デザイナー、インテリアコーディネーターなど多岐にわたる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

sammy

3
初心者にもわかりやすかった2025/01/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21858942
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品