猫とくらそう―世界一わかりやすい猫飼いスタートブック

個数:
電子版価格
¥1,320
  • 電子版あり

猫とくらそう―世界一わかりやすい猫飼いスタートブック

  • ウェブストアに9冊在庫がございます。(2025年05月12日 22時09分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 208p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784791632121
  • NDC分類 645.6
  • Cコード C2077

出版社内容情報

猫といっしょの人生を
はじめたいならこの1冊!
==============

猫専門病院院長・服部幸先生×人気猫マンガ家・卵山玉子さん。
猫好きの、猫好きによる、猫好きのための猫の飼育書ができあがりました。

猫とくらすとどうなるの?」「猫ぐらしに向いているのはどんな人?」というところからはじまって、猫図鑑、猫選びとお迎え、必要なグッズ、日々のお世話、健康管理、防災対策や看取りまで、猫とくらすために知っておきたいすべてを網羅した決定版です。猫の身体能力や五感やきもちについても、最新研究にもとづいてくわしく解説しています。

くわえて、卵山玉子さんによる描き下ろしマンガがたっぷり。猫の妖精(?)ニェルフと主人公ナナコのたのしいやりとりを読むうちに、猫とくらすことへの理解や知識がぐんぐん深まるしくみです。また、保護猫のこと、日本の野良猫の現状など、これから猫とくらす人にぜひ考えてもらいたい課題についても卵山玉子さんのスペシャルレポートマンガという形で紹介しています。

猫ぐらしの入門書として、たのしい読み物として、生涯役立つハウツー本として、ずっとかたわらに置いていただきたい1冊です。

<もくじ>
プロローグ 猫とくらすとどうなるの?
パート1 どんな猫とくらしたい?
パート2 猫が快適なくらしとは?
パート3 猫とぐっと仲よくなろう
パート4 元気で長生きしてもらおう

内容説明

マンガでわかる×写真でわかる×最新知識がわかる+猫マンガ家・卵山玉子さんのスペシャルレポートマンガも!猫といっしょの人生をはじめたいならこの1冊!

目次

1 どんな猫とくらしたい?(マンガ まずはイメージを固めよう;猫ってどんな動物? ほか)
2 猫が快適なくらしとは?(マンガ キャットフード、基本の「き」;フードの選び方と与え方 ほか)
3 猫とぐっと仲良くなろう(マンガ 猫に好かれるコツ;猫との距離の縮め方 ほか)
4 元気で長生きしてもらおう(マンガ 動物病院とタッグを組もう;ふだんの健康チェック ほか)

著者等紹介

服部幸[ハットリユキ]
獣医師、東京猫医療センター院長、ねこ医学会(JSFM)副会長。2013年、国際猫医学会からアジアで2件目となるキャットフレンドリークリニックのゴールドレベルに認定される

卵山玉子[タマゴヤマタマコ]
猫好きのマンガ家。トンちゃん、シノさん含め5匹の猫とくらしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

starbro

130
世界一かどうかは判りませんが、写真とイラストで解り易い猫飼育マニュアルだにゃあ(=^・^=) https://www.seitosha.co.jp/book/isbn-9784791632121.html 【読メ😻猫部】2024/06/15

あじ

20
「ゆりかごから墓場まで」猫の一生に付き従う流れで書かれています。出会いの場、フードの選び方、病院との相性、健康維持に関するお手入れ…万が一の時の準備と心構え(災害時、看取り)など、写真とマンガで猫の特性に重点を置き丁寧に追っています。私に万が一のことがあり帰宅できない時のため【自宅に猫がいます】云々の表示カードを本書を参考に準備しましたし、応急処置も勉強になりました。愛猫には健康で幸せな一生を送らせなくては!と新たに誓いました。スキンシップ、遊び方、表情のページも参考にします。2024/10/31

宇宙猫

13
★★★ 新刊コーナーで目が合ってしまった。写真が可愛い。分かり易さはふつうかな。Catlogの首輪がいいなと思ったけど、うちでは使えない仕様だった。2024/10/24

umico

7
仕事の学び。可愛い…2025/04/04

晴久

3
かわいい。2024/12/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22000420
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品