サイエンス・オブ・ヨガ

個数:
電子版価格
¥3,190
  • 電子版あり

サイエンス・オブ・ヨガ

  • ウェブストアに5冊在庫がございます。(2025年05月26日 07時11分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4判/ページ数 215p/高さ 24cm
  • 商品コード 9784791628834
  • NDC分類 498.34
  • Cコード C2076

出版社内容情報

英国ベストセラー『SCIENCE of YOGA』の待望の日本版!

★ヨガのアーサナ(ポーズ)ハイクオリティなCGビジュアルで完全再現!
細かい動きや筋肉や関節への効果が科学的にわかる!

★Q&Aでは、ヨガにたいするあらゆる疑問や、女性にうれしい情報も満載!

ヨガ初心者からインストラクターまで、ヨガに携わるすべての人のための必携の1冊!

内容説明

ヨガのポーズ(アーサナ)の動きと効果をハイクオリティなCGとともに科学的に解説。あらゆる器官の基本的な解剖学が学べる!Q&Aでは気になるヨガに関する疑問を解消!

目次

人体解剖学(細胞から器官系へ;骨格系;筋系 ほか)
アーサナ(坐位のアーサナ;立位のアーサナ;臥位のアーサナ)
Q&A(関節と柔軟性;背骨のケア;ライフ・ステージ ほか)

著者等紹介

スワンソン,アン[スワンソン,アン]
理学修士、国際ヨガセラピスト協会認定セラピスト、公認マッサージセラピスト。心身科学の教育にも携わる。メリーランド総合健康大学でヨガ・セラピー修士号(理学修士)取得後、非常勤教職員として同大学で教壇に立つ。大学、マッサージ・セラピー・スクール、ヨガ指導者養成講座で長年にわたり解剖学と生理学の指導、教育を行う

高尾美穂[タカオミホ]
産婦人科専門医・医学博士・日本スポーツ協会公認スポーツドクター。東京慈恵会医科大学大学院修了後、慈恵医大病院産婦人科勤務を経て現在イーク表参道副院長を務める。得意分野は女性スポーツ医学、婦人科内分泌(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

更紗蝦

38
各ポーズ(アーサナ)ごとに、「どんな風に筋肉が使われているのか」が、ものすごく分かりやすく、立体的に説明されているので、ヨガを実践する気のない人であっても、人物画を描く人とか、医療関係者とか、体を効率よく動かして日常生活や業務での負担を減らしたい人なども、読んでおいて損はない本です。『パタリロ!』で、確か、「クックロビン音頭は健康に良い」という主旨のセリフがあったと思うのですが、106~109ページの「戦士のポーズⅢ」というアーサナは正にクックロビン音頭なので、「本当に健康に良かったんだ!」と驚きました。2024/05/24

さっちも

16
筋トレバージョンと同じく、解剖学的に詳細まで徹底に踏み込んだ本。結構、ポーズが厳選されているのに驚き。そしてそのポーズが先日購入した本と多数重複してるのが嬉しい。 2023/10/04

66 (Audible オーディブル毎日聴いてます)

11
この本を見てると、体育学部?スポーツ学部?の人になった気になれる。この筋肉の色分けは何?と思ったら、ポーズごとに「引き締められる」「引き伸ばされながらも引き締められる」「引き伸ばされる」を表していると。ほー。私が読んだ日本の本だと、自分のすること(動作)と、いきなりとんで効果の説明で、動作の結果どこがどうなる、という解説は詳しくなかったから、この本は面白かった。姿勢により肺の容量が違いますよという図など、わかりやすい。後半のQAも面白かった。図書館本2022/01/26

R

10
サイエンスオブ どこをどう意識すればいいのかわかりやすく細かいアライメントがわかる。図書館本なので手元用に買いました。 2023/05/18

うちこ

9
簡単そうなアーサナのほうが、実は骨を傾ける角度の組み合わせとしては複雑、ということがヨガではよくあります。(ねじった三角のポーズのほうが、ねじらない三角のポーズよりも後ろ足の骨盤には矛盾がないとか、そういうこと) さまざまなアーサナを内観しながらヨガをしてきた人には、「ああ、なるほどこの骨はどうしてもこっちへ傾くことを避けられないから、ここに小さな矛盾が生じるのね」というポイントが見つかったりするんじゃないかな。 買ってよかった~と思うコラムと図解がいっぱいで、破格のプライス。手放せない本になりました。2023/04/05

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/14409420
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品