目次
1 ワンタッチシュート(マークの外し方;ニアサイドでのシュート ほか)
2 トラップ&シュート(ニアサイドでのトラップ&シュート;角度45度からのトラップ&シュート ほか)
3 ドリブルシュート(サイドから中へ;中からサイドへ ほか)
4 ミドルシュート(ミドルシュートの種類;フリーキック ほか)
著者等紹介
小倉隆史[オグラタカフミ]
1973年生まれ。三重県鈴鹿市出身。四日市中央工業高校時代に全国高校サッカー選手権大会優勝に貢献。1992年、名古屋グランパスエイトに入団。シュートだけでなくドリブル、パスの技術の高さで見る者に強烈な印象を与えた。左足からの強力なシュートを武器に「レフティーモンスター」の異名をとり、名古屋グランパスエイト初のタイトルである天皇杯優勝にも貢献。日本代表としてもその才能を如何なく発揮し、94年キリンカップではフランス戦でゴールを奪うなどの活躍を見せた。2006年2月に引退後、その明るい性格と分かりやすい解説で、テレビ・雑誌などで精力的に活動を続けている。また、07年にはJFAアンバサダーに就任。さらに日本サッカー協会公認B級ライセンスを取得し、指導者としての道も歩み始めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- ケマル・アタテュルク オスマン帝国の英…
-
- 和書
- 英語のおもちゃ箱