アジア系アメリカ演劇―マスキュリニティの演劇表象

個数:

アジア系アメリカ演劇―マスキュリニティの演劇表象

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年07月28日 13時25分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 296p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784790713555
  • NDC分類 772.53
  • Cコード C3074

内容説明

アジア系アメリカ人男性による演劇作品のマスキュリニティ表象を通して、アジア系アメリカ人における人種、ジェンダー、セクシュアリティの交差、マスキュリニティに依拠したアメリカニズムの問題点を浮き彫りにするアジア系アメリカ演劇についての本邦初の研究書。

目次

アジア系アメリカ人男性の演劇とマスキュリニティ
第1部 アジア系男性ステレオタイプに抗する演劇とマスキュリニティ(アジア系アメリカ人男性の失われたマスキュリニティ―フランク・チン『鶏小屋のチャイナマン』;アジア系男性の非男性的ステレオタイプに抗して―フィリップ・カン・ゴタンダ『ヤンキー・ドオッグ・ユウ・ダイ』;アジア系男性ステレオタイプとしてのブルース・リー―エリック・マイケル・ジー『ドラゴン退場』、SLANT「ビッグ・ディックス、エイジアン・メン」)
第2部 デイヴィッド・ヘンリー・ホワンの演劇とマスキュリニティ(オルターナティヴなマスキュリニティを求めて―デイヴィッド・ヘンリー・ホワン『FOB』『踊りと鉄道』;イデオロギーとしての“アメリカン・ファミリー”批判―デイヴィッド・ヘンリー・ホワン『家族礼拝』『金持ちの親戚』;人種・ジェンダー・セクシュアリティ“神話”の脱構築―デイヴィッド・ヘンリー・ホワン『M・バタフライ』;オリエンタリズムを越えて―デイヴィッド・ヘンリー・ホワン『大航海』『ゴールデン・チャイルド』;パフォーマティヴなアイデンティティ/ジェンダー―デイヴィッド・ヘンリー・ホワン『ボンテージ』『チャイナタウンを探して』)
第3部 アジア系アメリカ演劇の新潮流とマスキュリニティ(“モデル・マイノリティ神話”に潜むマスキュリニティの不安とホモフォビア―ダン・クワン『ナイスガイ師と壊れたタオの物語』『僧侶になるための三つの易しい教え』『ドードー・ワクチン』;アジア系男性の“フェミニスト的まなざし”―フィリップ・カン・ゴタンダ『ヤチヨのバラッド』『ウィンド・クライズ・メアリー』;境界を越えるアジア系クイア演劇―チェイ・ユウ『白磁』『他者の言葉』『ワンダーランド』;アジア系男性のマスキュリニティの再定義/再構築へ向けて)
補論 アジア系アメリカ演劇概観

著者等紹介

山本秀行[ヤマモトヒデユキ]
1963年長崎生まれ。上智大学文学部英文学科卒業、同大学院文学研究科博士前期課程修了。1998‐99年、カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)客員研究員。現在、神戸大学大学院人文学研究科准教授。専門は、現代アメリカ文学・演劇(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

kozawa

0
アジア系アメリカ文学研究者が演劇分野を取りまとめた。非常に面白い。まぁ、あくまで演劇ジャンルのある系譜なので、これだけ読んでも全体がどうとか言えないのだけれども、アメリカにおけるアジア系のステレオタイプの話題もあり。後半は取り上げる作家がジェンダーに踏み込んだ作品を増やしてくるのでその手の話題も多数2010/09/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/644787
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品