国際構成主義―中欧モダニズム思考

個数:

国際構成主義―中欧モダニズム思考

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年07月30日 14時14分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 192,/高さ 20cm
  • 商品コード 9784790712473
  • NDC分類 702.3
  • Cコード C3070

内容説明

ロシア構成主義と西側のアヴァンギャルドが出会い、大戦間にドイツおよび中欧各地で花開いた国際構成主義。それは現代の芸術理論にも多大な影響を及ぼした。芸術・デザイン・写真・映画などの作品分析を通して、その今日的意義を問う。

目次

第1章 ロシア構成主義(ロシア構成主義の始まり;ロトチェンコとリシツキー ほか)
第2章 国際構成主義(ベルリン―東西アヴァンギャルドの出会い;「構成主義インターナショナル」(K・I) ほか)
第3章 中欧における構成主義の成果(デザイン・ジャーナル『G』とベルリンの構成主義;コブロの彫刻とポーランドの構成主義 ほか)
第4章 建築・写真・映画における構成主義(時空間としての建築―リシツキーの“雲の鎧”をめぐって;光の造形―モホイ=ナジの写真 ほか)
付章 アメリカにおけるロシア構成主義の受容―ポストモダンから見た構成主義(「芸術」と「生産」;フェティシズムの克服 ほか)

著者等紹介

谷本尚子[タニモトナオコ]
1999年京都工芸繊維大学大学院工芸科学研究科博士後期課程機能科学専攻単位取得退学。大阪人間科学大学人間環境学科准教授、博士(学術)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

><

0
モンドリアンが絵画において科学的な方法論を持っていたというような話を聞いた記憶があり、この本に答えがあるかもしれないと思い読んだ。 結論としてはロシア構成主義からエレメンタリズムへの流れの中に、作品に対して、芸術の科学化ー普遍化を行う方向性が存在したようだ。 要点がまとまっており文章は読みやすく、あまり知らなかった中欧諸国のモダニズムの概要を知ることができた。 国際構成主義は失敗したということだが、芸術を普遍化する試みが成功する日はあるのだろうか2017/09/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/2200260
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品