内容説明
豊潤なる“音楽学”の世界へ!“音楽学”とは何か―その目的や方法、領域を、最先端を行く研究成果をふまえて提示する。“学際的総合学”としての音楽学研究の現状を通して、21世紀の“新しい世界像”を垣間見る。
目次
序論 音楽学―その研究領域と方法に関する歴史と現在
1 人々は音楽をどのように理解してきたか(西洋古代と中世の音楽論;近世人文主義の音楽論;ザルリーノの音楽理論 ほか)
2 音楽史研究へのアプローチ(資料研究の基本問題;楽曲分析を基礎とする研究;オペラと効果の美学 ほか)
3 文化論としての音楽学(音楽人類学試論;音楽の民族主義―研究のためのいくつかのスケッチ;ポピュラー音楽の美学 ほか)
感想・レビュー
-
- 和書
- 問題解法微分方程式