Sekaishiso seminar
クイズ文化の社会学

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 294p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784790709794
  • NDC分類 699.67
  • Cコード C3336

内容説明

テレビ番組を超え、さまざまなメディアに浸透するクイズ形式の文化―その歴史的・社会的変容と国際的な移動をあきらかにする。

目次

序章 「クイズ文化の社会学」の前提
第1章 日本のテレビクイズ番組史
第2章 クイズと審問―五〇年代アメリカのクイズ・スキャンダルについて
第3章 クイズ番組の誕生
第4章 クイズ番組の精神分析
第5章 メディア的「現実」の多重生成、その現在形―クイズ形式からの観察
第6章 「お茶の間」という空間―クイズ番組と一家団らん
第7章 いつかハワイにたどり着くまで―海外旅行の“夢”の行方

著者等紹介

石田佐恵子[イシタサエコ]
1962年栃木県生まれ。1998年博士(社会学)。現在、大阪市立大学大学院文学研究科助教授。専攻は現代文化研究、知識社会学

小川博司[オガワヒロシ]
1952年東京都生まれ。1979年社会学修士。現在、関西大学社会学部教授。専攻はメディア文化論、音楽社会学
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品