感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
もも
3
梶原さい子さんのファンになったので『ナラティブ』を手にいれて読みました。すごくよかったです。『リアス/椿』の大震災のあとの様子もわかりましたし、しみてきました。ロシアに行った短歌もありました。病気だった短歌もありました。 それぞれの歩幅に右往左往してペンギンの午後過ぎゆかんとす このはじめの短歌からその通りと思いました。 沢山の人に読んで欲しいです。 2020/09/27
もも
2
梶原さい子さんのファンになったので『ナラティブ』を手にいれて読みました。すごくよかったです。『リアス/椿』の大震災のあとの様子もわかりましたし、しみてきました。ロシアに行った短歌もありました。病気だった短歌もありました。 それぞれの歩幅に右往左往してペンギンの午後過ぎゆかんとす このはじめの短歌からその通りと思いました。 沢山の人に読んで欲しいです。 2020/09/27
もも
2
梶原さい子さんのファンになったので『ナラティブ』を手にいれて読みました。すごくよかったです。『リアス/椿』の大震災のあとの様子もわかりましたし、しみてきました。ロシアに行った短歌もありました。病気だった短歌もありました。 それぞれの歩幅に右往左往してペンギンの午後過ぎゆかんとす このはじめの短歌からその通りと思いました。 沢山の人に読んで欲しいです。 2020/09/27
もも
2
梶原さい子さんのファンになったので『ナラティブ』を手にいれて読みました。すごくよかったです。『リアス/椿』の大震災のあとの様子もわかりましたし、しみてきました。ロシアに行った短歌もありました。病気だった短歌もありました。 それぞれの歩幅に右往左往してペンギンの午後過ぎゆかんとす このはじめの短歌からその通りと思いました。 沢山の人に読んで欲しいです。 2020/09/27
outotsu
2
前の歌集『 リアス/椿 』がとても良かったので、どうしても読みたくて手に入れて読みました。東日本大震災の後の時間、おばあさまがなくなったり、シベリア抑留されていたおじいさまの跡をたどったりしたことなども書かれています。 〈ナラティブ〉とは語り。からだが語る言葉です。とあとがきにありますが、その通りにからだで感じた言葉が並んでいます。読めて本当に良かったです。本当に良い歌集でした。2020/07/05