光文社文庫 光文社時代小説文庫<br> 雲の果

個数:
電子版価格
¥770
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

光文社文庫 光文社時代小説文庫
雲の果

  • あさの あつこ【著】
  • 価格 ¥770(本体¥700)
  • 光文社(2020/02発売)
  • 文庫・児童書 ポイント2倍キャンペーン対象商品(8/24まで)
  • ポイント 14pt
  • ウェブストアに28冊在庫がございます。(2025年08月07日 21時55分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 352p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784334779719
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

内容説明

小間物問屋・遠野屋の元番頭が亡くなった。その死を悼む主の清之介は、火事で焼けた仕舞屋で見つかった若い女が殺されていたと報される。亡くなった女の元にあった帯と同じ作りの鴬色の帯が番頭の遺品から見つかり、事件は大きく展開する。北町奉行所定町廻り同心の木暮信次郎と“仇敵”清之介が掴んだ衝撃の真相とは―。緊張感溢れるシリーズ第八弾。

著者等紹介

あさのあつこ[アサノアツコ]
1954年岡山県生まれ。『バッテリー』で野間児童文芸賞、『バッテリー2』で日本児童文学者協会賞、「バッテリー」シリーズで小学館児童出版文化賞を受賞。2011年、『たまゆら』で第18回島清恋愛文学賞を受賞する。児童文学から一般文学、時代小説、スポーツ小説までと著作ジャンルは広い(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

KAZOO

100
シリーズ8作目の文庫が出版されました。すでに9作目の単行本も出されているようです。ただ昔の話を結構忘れてしまっているので最初から読み直す必要があります。主人公3人の性格や役割はあまり変わりありません。ただ癖のある同心のような方が、小間物問屋の主よりも印象に残ります。今回はその小間物問屋の元番頭が死んでその絡みの事件でした。よく作者もいろいろな事件を考えてくれます。2020/02/24

りゅう☆

91
仕舞屋の若い女が腹を刺されて火事で、遠野屋番頭喜之助が酒浸りの不摂生で亡くなり、山海屋の主人の葬式でお仙は信次郎と再燃、油問屋の主人が番頭と手下に殺されたり。死が続く。見過ごしてしまうほんの些細な事柄を疑問に持ち、繋がってないようでどこかで線になる。真相へと辿り着く信次郎の鋭さは流石。美人画からまさかの展開に。そこに絡む人物の奥に潜む鋭さを見抜く清之介と信次郎はやはり只者ではないね。堂々と上から目線で毒づきながら清之介に頼み事をする信次郎。因縁の仲だけど、どうしても離れることのできない絆に魅力を感じる。2022/01/19

チアモン

62
大好きな作家さん、あさのあつこさんの弥勒シリーズ。信次郎と清之介はまたもや事件で繋がる。そして、伊佐治も。この時代も性同一性障害あったのですね。興味深いです。次巻も早く文庫化されないかなぁ。2020/04/13

ううちゃん

43
弥勒シリーズ8冊目。もうね、すみません。先に謝ります。私、信次郎と清之助のあれこれを読むためのこのシリーズになっちゃってます。冒頭での殺人シーンが霞んでしまっていて、ミステリーとして読めてない自分。信次郎の冷徹さや頭脳明晰っぷり、清之助の危うさや抗い、よいです。しかも終盤のあれ、卒倒しそうになりやした。もう一度謝ります、腐っててすみません。あさのあつこさん、ありがとうございます。次作も楽しみ。2021/10/21

鍵ちゃん

42
小間物問屋の元番頭が亡くなった。その死を悼む主の清之介は、火事で焼けた仕舞屋で見つけた若い女が殺されていたとしらされる。亡くなった女の元にあった帯と同じ作りの鶯色の帯が番頭の遺品から見つかり、事件は大きく展開する。北町奉行所定町廻り同心の木暮信次郎と清之介が掴んだ衝撃の真相とは!どんでん返しが面白かったが、最後は悲しい。2021/01/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/15322212
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品