サキクサ叢書<br> 歌集 百代草

個数:
  • ポイントキャンペーン

サキクサ叢書
歌集 百代草

  • 大塚 布見子【著】
  • 価格 ¥3,300(本体¥3,000)
  • 砂子屋書房(2011/11発売)
  • 【ウェブストア限定】サマー!ポイント5倍キャンペーン 対象商品(~7/21)※店舗受取は対象外
  • ポイント 150pt
  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 174p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784790413639
  • NDC分類 911.168
  • Cコード C0092

目次

雪山の章(まぼろしの海;上総白子の宮;鳩羽色 ほか)
ジャカランダの章(篠懸の街;シドニー片々;フェアリーペンギン ほか)
翠陰の章(山上濁世;にはたづみ;悼歌 ほか)

著者等紹介

大塚布見子[オオツカフミコ]
昭和4年11月30日、香川県観音寺市に生まれる。香川県立三豊高等女学校在学中は、「形成」同人南信一校長に短歌を学ぶ。東京女子大学国語科在学中は、担任の「アララギ」会員藤森朋夫先生に万葉集を学ぶ。雑誌「スタイル」「モダン・ロマンス」に一時勤務、宇野千代、北原武夫、和田芳恵のもとにて編集。歌誌「藝林」を経て、昭和五十二年歌誌「サキクサ」を創刊。日本文芸家協会会員。平成13年第三回島木赤彦文学賞受賞(平成23年より選考委員)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品