内容説明
手は、いつでもどこでも一緒に遊べる最良の友だち。昔なつかしい遊びから、オリジナルの遊びまで「手遊び」「指遊び」「ジャンケン遊び」をもりだくさんに紹介しました。
目次
春の章(みんなでおはよう;そっくりね ほか)
夏の章(おほしさまへんしん;ガッタンゴットンしゃしょうさん ほか)
秋の章(はっぱのへんしん;トントンギコギコだいくさん ほか)
冬の章(おもちをどうぞ;ゆきだるま ほか)
手遊びQ&A
著者等紹介
斎藤二三子[サイトウフミコ]
幼稚園教諭を経て幼児教育研究家として30数年。ことば遊び研究会講師、児童文化専門学院、国際学院埼玉短期大学講師を経て、現在東京成徳短期大学非常勤講師。教育研修会、実技指導、公開保育、講演活動を通して保護者、保育者の育児指導、教育相談を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。