インドの昔話
さるのはし―インドの昔話

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 1冊(ペ/高さ 27cm
  • 商品コード 9784790250272
  • NDC分類 E
  • Cコード C8790

内容説明

マンゴーはさるのたいせつなたべもの。いっぽんのマンゴーのきにさるたちがむらがっています。おうさまがさるをおいはらえとめいれいすると、さるたちはにげばをうしなって…。

著者等紹介

唯野元弘[タダノモトヒロ]
山口県生まれ。保育園や小学校での読み聞かせのほか、昔話の再話や絵本の構成などにかかわる

くすはら順子[クスハラジュンコ]
大阪府出身。日本児童出版美術家連盟会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

あおい

17
立派な実がなる1本のマンゴーの木は猿達の大切なものでした。しかしその実を偶然口にした王様が自分の物にしてしまい、実を取りにきた猿に弓を放とうとします。猿の王はなんとか仲間達を助けようとしますが…猿が人間に王たる者のあり方を説きます。インドの説話集ジャータカ「大猿本生物語」より。2017/10/09

バニラ風味

14
ある日、王さまは川から流れてきたマンゴーの実を見つけました。その、うまいこと。王さまはマンゴーの木を探しに行きます。サルたちは、そのマンゴーの木のまわりに住み、マンゴーを食べ、幸せに暮らしていました。そこへ、王さまがやってきて、マンゴーを独り占めし、サルを退治しようとしたのです。仲間を助けようとするサルの王さまの、知恵と賢さが人間の王さまの心を打ちました。サルの王さまは死にましたが、彼のおかげでマンゴーと暮らすサルに平和が戻りました。ちょっとユニークな感じの、味のある絵が印象的です。インドの昔話。2015/12/01

絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく 

13
『そらをあるくしろいぞう』 https://bookmeter.com/books/6688469 で知ったインドの昔話シリーズ。ジャータカ説話の一篇「命を捨てて仲間を助けたサルの話 ジャータカ407」のおはなし。サルからマンゴーと取り上げようとした王さまが改心したのが良かった。サルの王さまの命がけな姿をみたからですね。2021/02/23

紅花

7
お釈迦様の前世のを語った「ジャータカ」の中のお話だそうだ。お釈迦様の前世の善行が数多く語られているらしいけど、これはサルの王さまとして、仲間を守るという善行。内容は比較的単純で幼児でも分かりやすく書かれて居る。2015/04/23

みー

5
地元図書館にはなくて他館より借りる。インドの昔話の一つ。ジャータカと言うお釈迦様の前世の物語。自己犠牲と言う善行を通して、神としての偉大さ、尊さ・・を「王」と言う形で表している。 かなり簡素に描かれている為、とても分かりやすい内容になっていた。2015/04/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/6793493
  • ご注意事項

最近チェックした商品