出版社内容情報
細矢剛[ホソヤツヨシ]
国立科学博物館植物研究部菌類・藻類研究グループ長。博士(理学)。著書に『カビ図鑑』(全国農村教育協会、分担執筆)、『菌類の世界』(誠文堂新光社)、監修に『カビのふしぎ』(汐文社)などがある。
目次
食べ物がくさった!
微生物のはたらきで、くさったりおいしくなったりする
微生物がつくる食卓
ヨーグルトをつくる微生物
やってみよう!牛乳からヨーグルトをつくってみよう
チーズをつくる微生物
わくわくミクロ偉人伝 ぐうぜんの大発見フレミング
つけものをつくる微生物
パンをつくる微生物
みそをつくる微生物
かつおぶしをつくる微生物
納豆をつくる微生物
やってみよう!納豆をつくってみよう
著者等紹介
細矢剛[ホソヤツヨシ]
1963年東京生まれ。製薬会社の研究員を経て、2004年から国立科学博物館勤務。専門は菌類で、製薬会社では薬のもとになる物質を探す探索研究をしていた。国立科学博物館では、菌類の研究の基礎となる分類学の研究を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 蹇蹇録 中公クラシックス