内容説明
この1冊を読めば、もうコートの中で迷わない。面白くてわかりやすい!戦術とポジショニングの解説書がついに登場。
目次
チームプレイとしてのダブルス―個を活かす組織、組織を活かす個
始まりのポジションとその役割―サーバーサイド編
始まりのポジションとその役割―レシーバーサイド編
ラリー中のポジションとその役割
ポーチの重要性を心底理解する
センターにサーブを打った後の「5つ」の攻撃パターン
ワイドにサーブを打った後の攻撃パターン
ストレートリターンを使った「攻め」のマネージメント
ロブリターンのすすめ
3つの特殊なフォーメーションを究める
著者等紹介
浅黄泰憲[アサギヤスノリ]
神奈川県横浜市にある「あざみ野ローンテニスクラブ」のコーチとして20年以上のキャリアがある。同クラブのウェブ事業部長であり、運営サイト「あざみ野サイバーテニススクール」の校長でもある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。