トランジスタ技術special forフレッシャーズ<br> ロジック回路設計はじめの一歩―徹底図解 VHDLによるPLD/FPGA活用のための

トランジスタ技術special forフレッシャーズ
ロジック回路設計はじめの一歩―徹底図解 VHDLによるPLD/FPGA活用のための

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 143p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784789849050
  • NDC分類 549.3
  • Cコード C3055

目次

基礎編(ブール代数のおさらいとディジタル回路の基礎 論理回路と回路記述;デザイン・フローからVHDLのフレームワークまで 回路設計手法の変化とHDL;使用する文字の規則から基本的な文法説明まで VHDLの基礎;基本的なディジタル回路を例にして VHDLによる組み合わせ論理回路の記述;基本となるDフリップフロップからシフトレジスタまで VHDLによる順序回路の記述;記述した回路を部品としてさまざまに使う VHDLにおける階層設計;パラメタライズ設計と不要な出力ラッチ生成の解消 VHDLの記述スタイルと効率)
実践編(統合開発ツールを使った開発の実際 VHDLによるFPGAへの実装)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

しょうたろう

1
論理回路の基礎がおさらいできた。VHDLによるPLD、FPGA活用など、応用編も充実している。2011/06/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/312891
  • ご注意事項

最近チェックした商品