内容説明
デバイス設計技術やボード設計技術、システム設計技術は、日々進化を続けています。加えて、それらの技術の間の境界はあいまいになり、設計技術者にはトータルの視点で最適設計を考えるスキルが求められるようになってきています。本シリーズでは、技術のボーダレス化が進む時代の設計・開発手法やデバイス要素技術、システム構築技術について、ていねいに解説します。
目次
アーキテクチャ入門(FPGAの特徴と最新動向;Cyclone/2/3ファミリの概要;MAX 3000A/MAX 2ファミリの概要 ほか)
FPGA/PLD開発ツール入門(Quartus 2活用チュートリアル;シリアル・コンフィグレーションROMをJTAG経由で書き込む方法;Quartus 2シミュレータ活用チュートリアル ほか)
設計・製作事例(不揮発性低消費電力FPGA「iCE65」レビュー;アナログ・インターフェース搭載FPGA「Fusion」レビュー;ディジタル入力回路の設計 ほか)
-
- 和書
- 近親相姦