電子工作hi-techシリーズ<br> 知的LEGO Mindstorms NXTプログラミング入門―BricxCCとNXCで学ぶ

個数:
  • ポイントキャンペーン

電子工作hi-techシリーズ
知的LEGO Mindstorms NXTプログラミング入門―BricxCCとNXCで学ぶ

  • 高本 孝頼【著】
  • 価格 ¥2,860(本体¥2,600)
  • CQ出版(2012/05発売)
  • 【ウェブストア限定】サマー!ポイント5倍キャンペーン 対象商品(~7/21)※店舗受取は対象外
  • ポイント 130pt
  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B5判/ページ数 199p/高さ 24cm
  • 商品コード 9784789818957
  • NDC分類 507.9
  • Cコード C3055

目次

1 導入・準備編(ロボット教育;NXTの購入と開発環境;BricxCC統合開発環境)
2 基礎編(ロボットを動かす;ロボットを複雑に動かす;NXCプログラム仕様)
3 応用編(センサを制御する;高度なモータ制度;並列処理と割り込み ほか)

著者等紹介

高本孝頼[タカモトタカヨリ]
大学時代に建築学を専攻し、大学院では構造解析シミュレーションにのめり込み、就職後に地震動や動的解析などのシミュレーション・プログラムに専念する。その後CAD開発関連に携わり、知的CADに関する研究で博士号を取得。また一方では、建設業界における3次元データの標準化と共有化(IAI/IFC関連)に注力し、企業間協業に力を注ぐ。これまで(株)構造計画研究所、(株)図研、およびムトーグループ(武藤工業(株)、(株)ムトーエンジニアリング)に在籍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品