- ホーム
- > 和書
- > 文庫
- > 海外文学
- > villagebooks
内容説明
ようやく探偵社の評判があまねく浸透してきたけれど、ボツワナ唯一の女性探偵マ・ラモツエは、結婚に伴ってオフィスを移転することにした。それなのに婚約者の様子がおかしかったり、経費削減を迫られたり…心配事を抱えながらの引っ越しは大変だ。そんなてんてこまいのマ・ラモツエの元へ、偉ぶったお役人がやってきて、実家の毒殺未遂事件を解決してほしいという。こんなときに出張なんて気が進まないが、やむなく旅に出るマ・ラモツエ。留守を預かる優秀な探偵助手マ・マクチの元にもけったいな依頼が舞いこんできて…。世界中で爆発的人気のミステリー、第3弾。
著者等紹介
スミス,アレグザンダー・マコール[スミス,アレグザンダーマコール][Smith,Alexander McCall]
1948年、ジンバブエ生まれのスコットランド人。アフリカ、イギリスの大学で学んだあと、スコットランドで法学部教授となる。その後アフリカに戻り、ボツワナで最初のロー・スクール設立に尽力した。その後はエジンバラ大学で医療法教授をつとめ、世界各国の大学に客員教授として招かれたり、政府機関やユネスコの組織で議長などをつとめるかたわら、子供向けの本から学術書までこれまで60作以上の本を執筆するなど、著作家としてのキャリアも長い。『No.1レディーズ探偵社、本日開業』は1998年にスコットランドの小さな出版社から上梓されたが、独立系書店から火がつき、口コミでベストセラーとなった。その後ブッカー賞の審査員特別賞を受賞したことなどから、英米の大手出版社が大々的に売り出し、各国のベストセラー・リストをにぎわせた。本国では7冊目にあたる最新作“Blue Shoes and Happiness”が2006年に出版され、定番の人気シリーズとなっている。現在はエジンバラで妻、ふたりの娘とともに暮らす
小林浩子[コバヤシヒロコ]
千葉県生まれ。英米文学翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ちぃ
けろけろ
ごへいもち
あつぼう
ヨリ