内容説明
銀河共和国にとって軍事的に重要な拠点である惑星プリシトリンの通信センターが独立星系連合軍に占拠された。急遽派遣されることになった援軍の総司令官は謹慎中のジェダイ・マスター、ネジャー・ハルシオン。ハルシオンは補佐となる指揮官にアナキン・スカイウォーカーを指名するが、ジェダイ評議会は難色を示す。クローン・トルーパーをはじめ歴戦の兵たちが若いアナキンに従うだろうか…。クローン大戦ノベル第3弾。
著者等紹介
シャーマン,デイヴィッド[シャーマン,デイヴィッド][Sherman,David]
ヴェトナムの海兵隊員を主人公にした軍事科学フィクション・シリーズ『Starfist』をダン・クラッグと共に執筆。彼自身も陸海空軍の協同作戦プラトゥーンにおいて米国海兵隊の歩兵としてヴェトナムで戦った経験を持つ
クラッグ,ダン[クラッグ,ダン][Cragg,Dan]
元米国陸軍の上級曹長
富永和子[トミナガカズコ]
東京生まれ。独協大学外国語学部英語学科卒業
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Musa(ムサ)
10
実戦経験もある軍事の専門家である著者たちが描くスターウォーズ。著者の経歴もあり軍事描写が細かいのが特徴的、また今回はオビワン以外のマスターとアナキンがコンビを組んでおり、他のシリーズ作品にはない新鮮さを感じます。2022/08/17
いいほんさがそ@蔵書の再整理中【0.00%完了】
8
**映画新エピソード3の半年前・上巻**感想は下巻でまとめます。2014/03/28
星落秋風五丈原
6
巻末にクローン大戦年表がついており、それによると、アナキンがダークサイドに転落する半年前の出来事となっている。オビ=ワンは帰ったと思ったら、また次の戦地へ行くという忙しさで、最初にちょっと顔を出すだけ。代わりに兄のような役回りを演じるのが、ネジャー・ハルシオン。実は彼とアナキンの間には共通点があり…って、こういう仲間がいるんだったら、エピソード3で相談すれば良かったのに~。アニメ『クローン大戦』に登場するキャラクター、アサージ・ヴェントレスが登場する。クワイ=ガン・ジンも1シーン登場。2006/11/19
philiplip
1
アナキンを他のマスターと組ませるのはいい発想。おもしろいよ!2008/07/20
やいとや
0
ヴェトナム戦争でかの有名な「プラトゥーン作戦」に参加し、現在も軍のアドバイザなどやっていて戦争小説の書き手である著者たちによるSWノヴェル。戦争の描写はやはり凄まじい。こういう「他に書きたい事」のある作者に時々ルーカスフィルムはSW小説の依頼を出すが、それぞれの特色が盛り込まれて面白い。しばしばそういった時はジェダイは刺身ツマ扱いにもなるが、今作はアナキンをオビ=ワン以外のマスタと組ませ、指揮官としての初経験をするなど興味深い仕掛けが多い。下巻も期待。 2020/03/31