• ポイントキャンペーン

ヴィレッジブックス
私のしたことまちがってる?―良心がとがめた時の相談室

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 339p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784789722469
  • NDC分類 159
  • Cコード C0197

内容説明

朝起きてから夜寝るまで、悩みだしたらとまらない。職場のいやな上司とどうつきあうか?学校の規則はほんとうに正しいのか?バスの中の不良少年、スーパーの万引き老女、レストランのトイレで拾った財布、うるさい隣人…に対して私たちはどうするべきか。読者から寄せられたあらゆるジャンルの相談に、“道徳的に”正しい答えを探す回答者。158の相談と名・珍回答、読者からの反論、相談者の後日談まで―ここには、善良な市民の悩み・本音がつまっている。アメリカの超人気コラムから生まれた、あなたの“いい人度”がわかるユニークなQ&A集。

目次

暮らしのなかの商取引―買う側と売る側の道徳観はどこでおりあう?
職場での人間関係―ボス、上司、取引先とどうつきあうのが正しいか?
市民生活でのふるまい―電車、バス、レストラン…公共の場でどうするべきか?
親しい人とのつきあい―友だちや恋人とよい関係でいるためには?
家族とのつきあい―親子、夫婦だからこそむずかしい
学校という聖域―正しいのは教師でも校則でもない!?
医療現場の真実―医師は患者に対してどこまで正直であるべきか?
前言撤回―私がまちがっていました

著者等紹介

コーエン,ランディ[コーエン,ランディ][Cohen,Randy]
コラムニスト、脚本家、文筆家。「ニューヨーカー」「ワシントンポスト」などにコラムを執筆。テレビ番組の脚本もこなし、エミー賞を4回受賞している。著書多数。ニューヨーク在住

小川敏子[オガワトシコ]
翻訳家。東京生まれ。慶応義塾大学文学部英文学科卒業
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

よんしん

0
常識、非常識は国や人によって違うけど、最低限他人に害を与えちゃ駄目だねって話。2011/05/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/121117
  • ご注意事項

最近チェックした商品