内容説明
「文法」だけではわからない。英語の「しくみ」をイラストとデータで解き明かす!
目次
「可算名詞」と「不可算名詞」の違いが見える!―バラバラ?それともカタマリ?
theとaの違いが見える!―意識の世界は伸縮自在?
限定詞の使い方が見える!―Dear my friend?My dear friend?
「させる」と「される」の違いが見える!―使役的形容詞vs.受け身的形容詞
動詞と「時間」の関係が見える!―「着て行く」はwear?put on?
進行形のしくみが見える!―loveかbe lovingか?
完了形のしくみが見える!(1)―視点の時間・出来事の時間
完了形のしくみが見える!(2)―仮定法とタイムマシン
to VとVingの違いが見える!―未来と現実
自動詞と他動詞の違いが見える!―talkがどうして他動詞に?
make/let/haveの違いが見える!―エネルギーの移動をつかめ!
「ウロボロス構文」のしくみが見える!―ニワトリが食うのか?食われるのか?
比較表現のロジックが見える!―Never betterは元気?病気?
否定のしくみが見える!―すべったジョークは最高か?
YesとNoの働きが見える!―Noと「いいえ」は逆の意味?
前置詞の主語と目的語が見える!―SPO理論で考えよう!
著者等紹介
刀祢雅彦[トネマサヒコ]
大阪大学大学院修士課程修了。英文学修士、英語学専攻。駿台予備学校講師。「ミニマルフレーズ」による英単語記憶法、前置詞の「SPO理論」を提唱。イラストレーター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。