日本人に共通する英語のミス121 (改訂新版)

日本人に共通する英語のミス121 (改訂新版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 170p/高さ 19X13cm
  • 商品コード 9784789005937
  • NDC分類 835
  • Cコード C0082

内容説明

日本人に共通する間違いのうちのいくつかは、中学校や高等学校での誤った教え方によるものだったり、間違いや旧式の英語が多い教科書と和英辞典を使っていることによるものだということがわかりました。本書には著者が気づいた、日本の大学生や大学を卒業した人の間違いの中から共通してひんぱんに繰り返される121の間違いを集めました。

目次

複数形に関する間違い:冠詞に関する間違い
動詞に関する間違い
形容詞・副詞に関する間違い
名詞に関する間違い:前置詞
接続詞に関する間違い
その他の間違い

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ヨミナガラ

1
“「~するようになる」〔…〕動詞の前にはbecomeではなくbegin〔…〕形容詞がくるならbecome”“未来のことについて〔…〕wishではなくてhope” “遅刻以外のことで,今やっていること,あるいはこれからやろうとすることについて謝るときは,sorry+to不定詞を使うことができます〔…〕I'm sorry to disturb you.(すみません,ちょっとおじゃまします。)/すでにしてしまった事について謝るときは,sorry+that節〔…〕あるいはsorry about+名詞/動名詞” 2014/09/04

まちゃ

1
これは英作文を学び始めた最初の頃に読んだ。良書。151もあるの?

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1657049
  • ご注意事項

最近チェックした商品