出版社内容情報
のべ一万人の親子の発達障害を救ってきたビジョントレーナー小松佳弘氏、待望の大人向けビジョントレーニング本!
内容説明
空気が読めない、ケアレスミス、遅刻、片づけられない、忘れ物、記憶が苦手。「生きやすさ」は自分でつくれる!会社のデスク、トイレ、布団の中…いつでもどこでも一人でできる楽ちんトレーニング。
目次
1章 ビジョントレーニングで高められる7つのサバイバル力
2章 サバイバル力を高める7つのビジョントレーニング
3章 あなたの生きづらさは「眼」が原因かもしれない
4章 「視機能」を鍛えれば、いまよりもっと生きやすくなる
5章 ビジョントレーニング・基礎編 まずは「眼の現在位置」を確認しよう
6章 ビジョントレーニング・応用編 1日5分!視機能を鍛えるビジョントレーニング
著者等紹介
小松佳弘[コマツヨシヒロ]
ビジョンアセスメントトレーナー。早稲田大学人間科学部卒業後、視機能に関する専門知識を学んだのち、2010年、視力ではなく視機能そのものを向上させる「ビジョントレーナー」として活動を開始。現役プロ野球選手や卓球選手からADHD、アスペルガー、学習障害を始めとする「発達障害」と呼ばれる児童までのべ2万人以上と向き合い、指導をおこなってきた。現在、ビジョントレーニングをより深く追究するため、筑波大学大学院人間総合科学研究群体育学学位プログラム博士前期課程に在籍中。ビジョントレーナーの養成講座も展開している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
読書家さん#L6oTgr
まるぞう
シュウヘイ
-
- 和書
- 政(まつりごと)