これからも読みたい!もっと少女小説ガイド

個数:
電子版価格
¥2,200
  • 電子版あり

これからも読みたい!もっと少女小説ガイド

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月17日 02時33分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 218p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784788719927
  • NDC分類 910.26
  • Cコード C0095

出版社内容情報

〝越境〟する少女小説精神(スピリッツ)! 
少女小説レーベルだけでなく、一般書やライトノベル、ミステリ、SF、青春小説、時代小説からも、話題作や知られざる傑作まで、目利きによる選りすぐりの名作を紹介!

◎作家インタビュー:野村美月・高殿円
◎豪華コラム:飯田一史/市川沙央/井辻朱美/北原尚彦/紅玉いづき/瀬戸夏子/速水健朗
◎書評執筆協力:池澤春菜・香月孝史・タニグチリウイチ・細谷正充

内容説明

“越境”する少女小説精神!少女小説レーベルだけでなく、一般書やライトノベル、ミステリ、SF、青春小説、時代小説からも、話題作や知られざる傑作まで、目利きによる選りすぐりの名作を紹介!

目次

1 妖・異形
2 魔法
3 仕事
4 謎解き
5 SF
6 青春
7 女性・自立
8 歴史
9 異世界

著者等紹介

嵯峨景子[サガケイコ]
1979年生まれ。フリーライター、書評家、大学非常勤講師。東京大学大学院学際情報学府博士課程単位取得退学。近現代の少女小説研究をライフワークとし、出版文化やポップカルチャーなどをテーマにさまざまな媒体に寄稿する

三村美衣[ミムラミイ]
1962年生まれ。レビュアー。ファンタジー、SF、ライトノベル、YAなどの分野で書評や文庫巻末解説などを執筆。創元ファンタジイ新人賞など、各社の新人賞選考にも携わる

七木香枝[ナナキカエ]
1989年生まれ。ライター、デザイナー、豆本作家。本好きが高じて製本をはじめ、大学院では明治・大正期の少女雑誌について研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

よっち

30
少女小説レーベルだけでなく一般書やライトノベル、ミステリ、SF、青春小説、時代小説からも話題作や知られざる傑作までおすすめの作品を紹介する1冊。野村美月さん、高殿円さんの作家インタビューは読めて良かったと思える内容でしたし、9つのジャンルごとに分けて本を紹介していくスタイルになっていて、かなり昔からごく最近の作品を網羅していて、出自やレーベルなどにこだわらない越境を意識したチョイスは、横断的に探して見つけるのは意外と難しいことを考えると、ブックガイドとしてこれはこれで興味深い試みだったのかもしれませんね。2024/11/11

のりすけ

27
ある種の少女小説にあまり手を伸ばさなかった理由が、こういう風に体系づけられててわかった。私はファンタジーと後宮と龍と謎のお見初めが好きじゃないんだ。夢の世界で成り上がるより「銭の花は清らかに白い」な世界の方が好きなんだわ!でもむっちゃ範囲が広がって、次出たら「まほいく」なんかも少女小説のジャンルに入っちゃうかもね~~ん。2025/02/24

ちぃ

11
少女小説の範囲が広がったように思う。2025/01/30

よっしー

8
野村美月さんが「香山暁子」さんだったのね。「りんご畑の樹の下で」とか大好きだったので是非また読みたいな。読んだことあるのも結構あったけど、未読で面白そうなのがいっぱいあった!ティーンズハートは井上ほのかさんの「アイドルは名探偵」「セディ・エロル」林葉直子さんの「とんポリ」風見潤さんの「幽霊事件」etc.を読んでて、秋野ひとみさんの「つかまえて」シリーズまで手が伸びなかったんだよね。100冊以上あるの凄い!読んでみたいかも。2025/01/12

苺猫

8
『少女小説ガイド』の続刊。前作同様、色んなジャンルに分けられて紹介されている。野村美月さんと、高殿円さんのインタビューが読めて嬉しかった。野村美月さんが、別名義でコバルト文庫でデビューしていたとは…『屋根裏の姫君』読んでみたい。懐かしい本や読んだ本、積んでる本も載っていると嬉しいけど、やはり色んな本に出会えるのが良い。『あやかし双子のお医者さん』『カナリア·ファイル』『東方ウィッチクラフト』『夜想』『探偵は御簾の中』『忘らるる物語』『蟲愛づる姫君』『軍神の花嫁』が気になった作品。2024/12/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22112802
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品