ロータリーソング―歌うクラブは良いクラブ

個数:
  • ポイントキャンペーン

ロータリーソング―歌うクラブは良いクラブ

  • 藤川 鉄馬【著】
  • 価格 ¥3,960(本体¥3,600)
  • 時事通信社(2023/04発売)
  • 【ウェブストア限定】サマー!ポイント5倍キャンペーン 対象商品(~7/21)※店舗受取は対象外
  • ポイント 180pt
  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月17日 05時11分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 392p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784788718555
  • NDC分類 767.6
  • Cコード C0073

内容説明

さぁ歌おう。いっしょに大きな声で。友の絆を強め奉仕に努めよう。

目次

第1部 ロータリークラブにおける歌唱の始まりと発展(ロータリーで初めて歌を歌う;彼らは何を歌ったのか何を歌っているのか ほか)
第2部 日本のロータリーソングの生成と発展(初期の東京ロータリークラブにおける歌唱の努力;初期の大阪ロータリークラブの歌唱 ほか)
第3部 全国共通の日本語の歌を作る(日本語による「日本のロータリーソング」を作ろう;新しくできた全国共通の歌…その発表とお披露目 ほか)
第4部 戦後におけるロータリーソングの発展(国際ロータリー(RI)復帰後のロータリーソング
「御国に捧げん」論争と新曲導入の難しさ)
第5部 楽しく歌いましょう(なぜ何のために歌うのか;良きソングリーダー ほか)

著者等紹介

藤川鉄馬[フジカワテツマ]
1940年生まれ。東京大学法学部卒、大蔵省に入省(1965年)。札幌国税局岩見沢税務署長、大阪税関長、大蔵省印刷局長を歴任。海外では、在イタリア大使館一等書記官、米州開発銀行(ワシントンD.C.)、欧州復興開発銀行(ロンドン)の理事を歴任。外務省参与。大蔵省退官後、農用地整備公団副理事長。住友信託銀行顧問、武蔵野銀行相談役を歴任。立命館大学および江戸川大学客員教授、東京女子大学非常勤講師を歴任。津田塾大学評議員。マルコ・ポーロ賞受賞。イタリア共和国より“Ufficiale”勲章受章。瑞宝中綬章受章。著書のほか、多数の論文、随筆がある。学生時代より合唱部に所属。70歳台にプロに混じってオペラおよびオペレッタに十数回出演。東京銀座ロータリークラブ入会(1995年)、以来、ソングリーダーを務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品