ワードマップ<br> 二十世紀美術1900‐2010

個数:

ワードマップ
二十世紀美術1900‐2010

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 284p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784788512979
  • NDC分類 702.06
  • Cコード C1072

内容説明

二十世紀美術とは何だったのか。そして、“アート”はどこへ行くのか。ピカソ、デュシャン、ポロック、ウォーホルなどの多彩な画家が登場し、表現主義、シュルレアリスム、アール・デコ、ハプニング、ポップ・アートなど、多様な流行が生まれた二十世紀美術。この世紀の“アート”の流れを、デケイド(十年)で区切り、時代のうねりのなかで丸ごととらえる。

目次

1 一九〇〇年代―ベル・エポックの終末
2 一九一〇年代―大変動
3 一九二〇年代―モダン・タイムズ
4 一九三〇年代―不安と不穏の時代
5 一九四〇年代―戦時と戦後
6 一九五〇年代―戦後の繁栄と危機
7 一九六〇年代―難解な時代
8 一九七〇年代―アヴァンギャルド以後
9 一九八〇年代―アート・バブル
10 一九九〇年代―イメージからコンセプチャルへ
11 二〇〇〇年代―日常から歴史へ

著者等紹介

海野弘[ウンノヒロシ]
1939年、東京生まれ。1962年、早稲田大学文学部卒業。世紀末から現代まで、美術・音楽・映画など多彩な文化が交錯する都市空間をテーマに、ジャンルを超えた刺激的な評論活動をつづけている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

takao

1
ちょっと説明が細かすぎるな。2017/08/16

ami

0
ワードマップシリーズはすごく便利2017/04/28

笠井康平

0
各項目について、1段落でも1コラムでもなく見開き1ページというのがよかった。2012/12/05

長老みさわ/dutch

0
1900年から2010年までを10年ごとで区切り11の章立てとし、各章を展望を含む10のキーワードで語った二十世紀美術の110年間の概観。 それぞれのキーワードは見開き2ページか3ページの構成なので、まるで年表のキーワードを少し詳しい脚注で読んでいる雰囲気があってとても判りやすく、110年を「流れ」として把握できる好著だった。 2012/09/26

毒モナカジャンボ

0
コンパクトに20世紀の美術の動向が大まかにわかる。マルセル・デュシャンは本当にすごいということがわかってくる。フクヤマが主張したようには歴史は終わらなかったかもしれないが、それでも確かに90年代あたりからの美術の編成の仕方(キュレーターの重要性が増すこと!)からは通時的な歴史意識を持つことの困難さがあからさまになっているというのは感じる。ブランドン・テイラーの、20世紀は美術館の時代だったという総括が一番大局的に思える。資本主義の完成する過程であり、アートの包摂はその一つとしてなされたのだなあ。2020/12/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5290771
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。