ねむり学入門―よく眠り、よく生きるための16章

個数:
  • ポイントキャンペーン

ねむり学入門―よく眠り、よく生きるための16章

  • 神山 潤【著】
  • 価格 ¥2,420(本体¥2,200)
  • 新曜社(2010/04発売)
  • 読書週間 ポイント2倍キャンペーン 対象商品(~11/9)
  • ポイント 44pt
  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 190,/高さ 19cm
  • 商品コード 9784788511903
  • NDC分類 491.371
  • Cコード C1047

内容説明

よく眠ることは、よき生につながる。睡眠をめぐる“脳・こころ・身体・生活”の科学。

目次

眠りの現状―世界でいちばん眠っていない国民は?
眠りを眺める―レム睡眠とノンレム睡眠はどう違う?
眠るのは脳―脳のどの部分が眠るのか?
寝不足では…―徹夜明けの運転はこんなに危険!
眠りと年齢―「子どもは夜になったら寝る」!?
寝さえすればいつ寝てもいい?―ポイントは光と規則性
眠気をもたらす物質―暗くなると出てくるメラトニンの役割
眠りと関係する物質―「成長ホルモン」をめぐる誤解
さまざまな眠り―動物たちの眠り方
ヒトと光―夜の光にはご用心!
眠りに関連した病気―眠れなくても眠りすぎても…
睡眠衛生の基本―まずは朝の光を浴びることから
眠りの社会学―寝不足のまま働きつづける日本人へ
リテラシー―自分にとってのベストな眠りとは
未解決の問題―眠りのメカニズムは謎だらけ
これから親になるあなためのメッセージ―子どもの潜在能力を引き出す眠り

著者等紹介

神山潤[コウヤマジュン]
1981年東京医科歯科大学医学部医学科卒業、同附属病院小児科研修開始。1990年旭川医科大学生理学第二講座助手(生理学)。1992年東京医科歯科大学医学部附属病院助手(小児科)。2000年東京医科歯科大学大学院助教授。2004年東京北社会保険病院副院長。2008年東京北社会保険病院院長。2009年~公益社団法人地域医療振興協会、東京ベイ・浦安市川医療センター管理者。この間、1995年から1998年まで、米国カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)客員教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

mrsekut

0
★★★★☆前に読んだ「睡眠のはなし」よりも読みやすかった。内容はかぶるところが多かったが学ぶことも多かった。2016/07/28

ゆきのすけ

0
何時から何時までは美容にとって黄金タイム、なんてメディアでは騒がれていて、それを信じて早寝を守るようにしてきたけれど、そんなに神経質に気にすることでもなかったのかなぁ。そう思ったことが印象に残っている。感想を書くには少し時間が経ちすぎてしまった。2012/02/20

mochi

0
チェルノブイリ原発をはじめとする事故の多くはなんと、睡眠不足が原因であったとの記述には驚いた。なぜ眠くなるかなどのメカニズムの説明には化学物質の名前が多くて難しかったが、早寝早起き・朝ごはんがいかに重要であるかが分かる。2011/05/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/358052
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ドワンゴ」にご確認ください。

最近チェックした商品