目次
青、縹(はなだ)という色
九条寝藍座
生葉染は今も生きてる
更紗の伝来と衣装の変遷
阿波藍の勃興と京藍
インド藍の輸入と京藍生葉製法方書の記録
台湾染織紀行
中国雲南・貴州の藍
韓国の藍染
タイの藍とトルコ絨毬〔ほか〕
著者等紹介
大田倭子[オオタシズコ]
1929年京都市生まれ。京都府立第二女子高等学校卒。1980年「作家」同人、現在「季刊作家」同人、第21回川崎文学賞、第三回小谷文学賞(中日新聞)「東寺の霧」。第13回北九州市自分史文学賞佳作「私の中の百年の断層」。児童、女声、混成合唱曲の歌詞、児童オペレッタ台本など多数。日本文芸家協会会員。JASRAC準会員。大衆文学神奈川支部会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。