目次
第1部 制度改革の現状と課題(地方分権と保育園;市町村合併と過疎地域の保育園;規制緩和・民営化と保育園;待機児童問題と保育園―ベビーホテル、夜間保育園の動向に関連して;第三者評価事業と保育園)
第2部 制度改革の展望と課題(幼保一体型総合施設と保育園;地域子育て支援と保育園―NPO法人に関連して;市町村「行動計画」と保育園―先行策定市町村例と全国知事会調査を参考に;これからの保育園―「子ども・子育て応援プラン」と財源問題を中心に)
著者等紹介
櫻井慶一[サクライケイイチ]
1975年、早稲田大学大学院文学研究科教育学専攻修士課程修了。1977年、日本社会事業学校社会福祉専修科修了。新潟中央短期大学、県立新潟女子短期大学を経て、文教大学人間科学部兼同大学院人間科学研究科教授。専攻は、児童福祉論、保育制度論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。