内容説明
本書に収録した三十余の短文は、そのうちの一篇を除いて、昭和女子大学の雑誌『学苑』に、平成元年(1989)5月号から平成九年(1997)6月号まで、あしかけ10年「文学みをつくし」という表題で連載した拙稿からおよそ4/5を抄出し、発表順でなく、ジャンル別に整理したものを並べた。
目次
『みだれ髪』(与謝野晶子)中の「花野」
鉄幹・晶子の「百二十里」
山川登美子が「想像」した女性たち
牧水の仏法僧の歌
山寺・上山―茂吉雑感
木俣修「いにしへの流人の…」碑
ズウフラ?ルウフル?
『新訂一茶俳句集』その他
安乗・的矢
青峰あて虚子書簡〔ほか〕