新典社選書<br> 『源氏物語』忘れ得ぬ初恋と懸隔の恋―朝顔の姫君と夕顔の女君

個数:

新典社選書
『源氏物語』忘れ得ぬ初恋と懸隔の恋―朝顔の姫君と夕顔の女君

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 237p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784787968432
  • NDC分類 913.36
  • Cコード C1395

目次

第1章 平安京における条坊図―一条大路北と五条の辺り
第2章 朝顔の姫君と光源氏(「朝顔」巻に寄せて;「帚木」巻その1「雨夜の品定め」の展開;「桐壺」巻へ遡上;「帚木」巻その2朝顔の姫君の初登場;「葵」巻光源氏と朝顔の姫君相互の「御心ばへ」;「賢木」巻朝顔の姫君、賀茂の斎院に;「薄雲」巻に至るまで;「薄雲」巻朝顔の姫君、斎院退下;「朝顔」巻「ただこの一ところや、世に残りたまへらむ」;「少女」巻前斎院朝顔の姫君、父式部卿宮の除服へ;「梅枝」前斎院朝顔の姫君へ薫物調合の依頼;「若菜上」巻女三の宮の降嫁に伴う前斎院朝顔の姫君の風聞;「若菜下」巻前斎院朝顔の姫君と朧月夜尚侍の出家並記)
第3章 夕顔の女君と光源氏(「夕顔」巻に寄せて「帚木」巻中の常夏の女;「夕顔」巻「おのれひとり笑みの眉ひらけたる」)
第4章 結び

著者等紹介

小澤洋子[コザワヨウコ]
1938年茨城県に生まれる。1999年慶應義塾大学文学部文学科卒業。2003年二松學舎大学大学院文学研究科修士課程修了。専攻、国文学(修士)。現在、自由が丘産経学園『源氏物語』講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

双海(ふたみ)

6
源氏物語に登場する女性の中でも対照的な呼称と境遇を持つ姫君と思われる朝顔・夕顔について、作者は植物的特性も踏まえて、どのように描き、物語を構成したのか、本文に即しつつ明らかにする。恥ずかしながら勉強不足ゆえに理解の及ばないところも多々あるのでまた読み返したい。2023/12/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/15330571
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品