内容説明
平氏の栄華と没落の様子をドラマチックに描いた平家物語。多くの人びとに感動的に読まれ、語り継がれてきた。過酷な状況の中で登場人物たちは、自らの「死のプロセス」をどのようにとらえ、向き合っていったのか。物語を読み解きながら、その死生観にせまる。
目次
1 俊寛―絶望のプロセス(鬼界が島;有王との再会;俊寛の死)
2 重盛―その死の「受容」(清盛と重盛;重盛の死)
3 清盛―入道死去
4 木曾義仲―死と名誉
著者等紹介
佐伯雅子[サエキマサコ]
1955年12月1日岡山県玉野市に生まれる。1978年3月聖心女子大学文学部国語国文科卒業。1980年3月聖心女子大学大学院文学研究科修士課程修了。専攻は中古・中世文学、和漢比較文学。現職、近畿大学九州短期大学、人間総合科学大学助教授を歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。