新典社研究叢書<br> 古典の畏怖・恐怖と倫理観

個数:
  • ポイントキャンペーン

新典社研究叢書
古典の畏怖・恐怖と倫理観

  • 古屋 明子【著】
  • 価格 ¥9,900(本体¥9,000)
  • 新典社(2025/06発売)
  • 読書週間 ポイント2倍キャンペーン 対象商品(~11/9)
  • ポイント 180pt
  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 280p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784787943835
  • NDC分類 910.2

目次

序章 本書の目的と方法
第一章 「畏怖・恐怖」と古典に表れた「倫理観」について(「畏怖・恐怖」について;古典に表れた「倫理観」について)
第二章 古典に描かれた天皇像について
第三章 『古事記』の「カシコシ」と「カシコム」―アマテラスへの畏怖と性情への恐怖
第四章 『日本書紀』の「威・可畏・伽之古倶/箇辞古耆」と「懼・怖・惶」―天皇への畏怖と性情への恐怖
第五章 『竹取物語』における「かしこし」「はづかし」「人笑へ」
第六章 『伊勢物語』における「はづかし」「つらし・くるし・心ぐるし」
第七章 『源氏物語』の「恐ろし」と儒教的罪責意識
第八章 『源氏物語』の「恥づかし」と「恥づ」―女君の高貴さと光源氏の超絶的美質
第九章 覚一本『平家物語』の「おそろし」―延慶本との違い
第一〇章 『雨月物語』の「罪」と「おそろし」―儒教的倫理観と臨場感の演出
終章

最近チェックした商品