- ホーム
- > 和書
- > 医学
- > 臨床医学内科系
- > 脳神経科学・神経内科学
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ソーシャ
2
てんかん専門外来に紹介された患者さんを専門医の著者がどのように診療しているのか、必要な知識も含めて解説した一冊。教科書だけではわかりにくい、具体的な症例を前にしたときの専門医の思考過程がわかるというありがたい一冊です。ちょっと値段が高いのはあとがきにあるように売れないと思ったからなんでしょうか…2025/02/24
Hitoshi
0
なぜ「てんかん」を知る必要があるのか Chap1てんかん or Not Case1てんかんの誤診はこうして生まれる Case2「過呼吸」に30年苦しんだ中年女性 重積は止めたけれど徐脈が続いています Case3「静かに繰り返す意識消失」の大学生 Case4「動きが止まる発作」の青年 Case5「深夜にリビングで徘徊」の中年女性 Case6「物忘れと意識減損」を何とかしたい青年 Chap2てんかんだと思うけれど、対応合っている? Chap3ちょっと対応急ぎます 外来相談は人生の「好転化」のチャンス 2025/07/11
PukaPuka
0
てんかん専門ではないがてんかんを診る必要がある医師必読。名著!2025/04/24